教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

MARCH、関関同立出身などの大手銀行、大手証券、保険会社はほぼ一般職ですよね?早慶以下の私文は大手で男子が夢に思い描い…

MARCH、関関同立出身などの大手銀行、大手証券、保険会社はほぼ一般職ですよね?早慶以下の私文は大手で男子が夢に思い描いている活躍している高年収の総合職に行けないですよね?毎年の就職実績に大手金融が載っていてすごいと思っていますが実情はどのようなのでしょうか?その数少ない内定は総合職ですか?総合職に就職できますか? 就職ではMARCH、関関同立の枠から採用するため主にMARCH、関関同立の中で争い、行ける人数が少ないのは理解ができます大学で大企業へ進まれる先輩にも何人もお会いしました 私は人生勝つことのみを考えています中学時代に荒み進学さえままならない底辺高校へ進みそこで常にトップの座に居続けなんとか体力の限界まで戦略的に戦いMARCHまで回復?させここで戦って勝つことの気持ちよさを知りましたこれからも出世していきたいです なに空っぽなことを言ってるのだと思われるかもしれませんが意識高く燃え上がっている今の大学生活一、二年目のうちに差をつけたいと考えています

続きを読む

344閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(7件)

  • 総合職はいるよ。体育会出身者が多い感じだけど。 他の回答にあるように現在では一般職を廃止したところも多い。 >登録番号:1119215141さん(raoさん→gatrrfarykqさん→13549808510984さん→1359680486さん→1821651964さん→132544984さん→18564894さん→ID非公開さん→国立信者さん) >週刊ダイヤモンドがだしてるのでみてみてください30歳転職者平均想定年収です 違う。「30歳時想定年収」だ。 「年収ランキング データは、転職・就職のための情報サービスを提供するオープンワークから。2019年7月時点で集計。サービスに登録のあった年収および出身大学のうち、50件以上のデータがある100大学、1万8651人を対象に、各大学の年収と年齢の分布から30歳時の想定年収を算出している。小数点以下は四捨五入。同じ年収で順位の違うものは、小数点以下の数字による(週刊朝日2021年2月5日号より)」 と書いてるだろ。 その週刊ダイヤモンドの記事はAERA dot.の記事の転載で、そのAERA dot.の記事は週刊朝日の記事の抜粋で、その週刊朝日の記事のデータの元ネタはオープンワーク。 で、その「30歳時想定年収」とやらは「大学院は除外し、各大学の年収と年齢の分布から30歳時想定年収を算出」と元ネタのオープンワークのサイトに書かれている。他大学の大学院に進学した者は卒業学部の大学を出身大学としたのか、大学院修了者のデータが含まれていないのかよくわからんな。 https://www.openwork.jp/hatarakigai/vol_61 で、同じオープンワークが「年齢別想定年収」を出してる。 「OpenWorkに蓄積された実際に働く社員の年収データを元に、独自のアルゴリズムによって企業ごとに異なる賃金カーブを25歳から5歳刻みで可視化する「年齢別年収」機能を応用し、各大学出身者の25歳から55歳までの年齢別想定年収も合わせて算出しました。」 https://www.openwork.jp/hatarakigai/vol_99 >東洋経済が就職について出してるので見てください >1249828782さん 2024/4/27 9:40 >有名400社採用実績では明治大学は25%ほどあり難関準難関国公立大学24校の大半よりも上位。統計的に間違いはないでしょう。 統計というより公表データを集めて来てそのまま出してる感じ。 その東洋経済の記事だが、大学通信のデータが元ネタの有名企業400社就職率とやらでの学部構成が違う大学の比較はあまり意味はないのよ。 医歯薬、看護保健系、教員養成系教育学部の学生が占める比率が高い大学だと民間企業就職率は低くなるし、工学系の学生が占める比率が高い大学だと大学院修了者のメーカー就職率が高くなる。 MARCHには医学部歯学部薬学部、看護保健系、教員養成系教育学部がなく、関関同立には立命の薬学部や関学の教育を除いて医学部歯学部薬学部、看護保健系、教員養成系教育学部がない。 地方国立大とMARCH関関同立との大きな違いは、医療系の学生と教員養成系教育学部の学生の占める比率。 学部卒業者のみのデータの大学と大学院修了者を含むデータの大学がある。 大学名横の*印は大学院修了者を含むことを表す。 https://univpressnews.com/2023/12/22/post-13557/ 立教と青学と学習院、一橋と滋賀大と小樽商大、国際教養大は学部卒業者のみのデータ。 また、大学院修了者を含む大学のデータも条件が揃っていない。 博士後期課程修了者を含まないデータの大学があったり、文系大学院修了者や専門職大学院(法科大学院・ビジネススクール・教職大学院など)修了者を含まないデータの大学がある。 旧帝大などとMARCH関関同立との大きな違いは、医療系の学生と博士後期課程の学生の占める比率。 卒業者数から逆算すると 明治は学部卒業者と理系大学院博士前期・修士課程修了者のデータで、理系大学院博士後期課程修了者と文系大学院修了者と専門職大学院修了者を含まないデータ https://www.meiji.ac.jp/shushoku/date.html 明治は理系修士の分を立教・青学・学習院より盛っている形になる。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • そんなことないですよ。 下は明治の実績です。 大手には男女共に就職しています。 ちなみに男子はほぼ総合職、女子も総合職が多いですが地元志向の人はエリア総合職もいます。

    続きを読む
  • いま、一般職なんてほとんどないですよ 昔はあったんで、もっともっと人気企業への就職率高かったですけど 都銀だと、私拘束セミナー行ったときに わかったんですが 大学別に人数が振られてます 一番上が東大で、紙何枚にも何人名前があるかわからないぐらい 沢山いて 一番下が法政で5人だけ名前がありました 例えば金岡熊広とか5Sとかは 1人もいなかったので枠がないので コネがないと入れないですね 参考にどうぞ 東洋経済が就職について出してるので見てください https://toyokeizai.net/articles/-/714147?page=4 400社は雑誌に載ってます 週刊ダイヤモンドがだしてるのでみてみてください30歳転職者平均想定年収です https://diamond.jp/articles/-/261854?page=2

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 有名400社採用実績では明治大学は25%ほどあり難関準難関国公立大学24校の大半よりも上位。統計的に間違いはないでしょう。ですから「就職の明治」と謂われるだけのことはあると思います。 その内情はお二方が指摘されているように女子一般職、体育会、親御さんのコネによるところが国公立大学に比べ非常に多いと推測されます。 一例をあげますと、A学院からT火災海上に近年のある年15名採用されたと大学HPの表にあり驚いたのですが、15名全員が女子です。中には総合職採用もあったかもしれませんが男子が0人であることから総合職に採用される大学ではないと判断しました。統計は嘘ではないが深読みしなければなりません。 また、三大商社の採用情報を見ますと、総合職には二種類ある。総合職と聞くとエリートのようですが実は「リージョナル総合職」採用がある。一般職とは違っても普通の感覚からすれば一般職ですね。 March就職状況の全体像としては以上の通りと考えられますが、中にはエリートコースに進む学生もいるでしょう。大会社にはOBが大勢いますし、役員になるには国公立大学よりも有利です。 でも、March生にお勧めはダブルスクールを使った国家資格取得。中央、明治はとても力を入れていますので、まだ1年生でしたら目指したらいかがでしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保険会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる