転職について(長文です) 23卒で物流会社に入社し、残業の多さや通

勤時間の長さや人間関係でメンタルをやられ、今年の3月(2024年3月)に退職しました。現在は別の物流会社でピッキングのアルバイトをしています。アルバイトはまだ始めて1ヶ月経つかどうかくらいです。 アルバイトのままでは収入が低いかつ不安定なので正社員への転職を考えています。 ですが、やりたい仕事がないため、どのように次の仕事を決めれば良いかアドバイスいただきたいです。また、職務経歴書も職歴が1年と短いため、アピールポイントが少なく、どのように書けば良いか教えていただけるとありがたいです。 学歴、資格、職歴などについては以下にまとめます。 ・学歴 普通科高校卒業後、中堅とFランの中間くらいの偏差値の私立大学経営学部に入学・卒業。 卒論は消費者心理学で書きました。 ・資格 普通車免許(AT限定) 日商簿記3級 運行管理者(貨物)基礎講習修了 ・職歴(大学卒業後のもの) 新卒で物流会社に丸1年間勤務 現場仕事を約半年、事務仕事を約半年経験 現場仕事では仕分け、ラベル貼り、ピッキング、棚卸し、梱包作業などを行いました。現場仕事ではひたすら早く仕事を終わらせることだけを考えていて、かつリフトなどの資格も取らなかったので何かしらのスキルは身についていないかと思います。 事務仕事では、ドライバーの点呼、ドライバーの労務管理、顧客とのメールのやり取り、電話応対などを行いました。 ドライバーや顧客とやり取りする場面が多かったため多少コミュニケーション能力が上がったり、メールのやり取りや電話応対で顧客と話す際のマナー、言葉遣いなどを学んだりすることができましたが、転職の面接でアピールするスキルとしては弱いと思います。 正社員を退職後はピッキングのアルバイトをしていますが、こちらは始めて1ヶ月経つかどうかで分からないことも多いのでアピールできるポイントはほとんどないと思います。 ・アルバイト歴 スーパーで品出し(2ヶ月) プール監視員(1年) 公的機関でデータ入力(2ヶ月) ドラッグストアで品出し&レジ(1年半)

続きを読む

161閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    いやいや、前向きで転職活動をする気持ちが大切ですのでね。 色々書かれていますが、あなたは「職務経験無しの既卒扱い」レベルなんですね。社会経験豊富な採用担当者から見た場合ね。 ただし、あなたの武器は学歴アリの若さなわけです。 ということは、まだまだ企業側は面接で見てくれますので心配はいりませんが、 ここで一つ、どんなに考えに考えた職務経歴書を作ったとしても新卒以上の企業には現段階では採用されません。あなたもそれは理解していると思います。 社会経験歴1年なのですから。 ですので、どんどん「未経験可」の「第二新卒OK」などの企業募集であれば、全然見てくれますので積極的に応募してください。 また、フリータをしながら資格を取得してその道の業界へ応募することもできます。興味のある資格があればね。 そんなこんなで、あなたの武器は「若さ」です。 まだまだこれからですので、悲観せず、ただし現実を理解してキャリアを積んでいってください。 そうすれば、更に好待遇のレベルの高い企業へ転職ができるようになりますので。 頑張ってね!

  • まず、次の仕事を決める際には、自分の得意なことや興味があることを考えることが大切です。物流業界に留まるのか、他の業界に挑戦するのかも考えてみてください。また、職務経歴書については、経験が短いと感じるかもしれませんが、それぞれの職歴で得たスキルや経験を具体的に書くことが大切です。 例えば、現場仕事では「一定のスピードで作業をこなす能力」、事務仕事では「コミュニケーション能力や顧客対応のマナー」などをアピールできます。また、アルバイト経験も多岐にわたっているので、「様々な業界での経験」や「柔軟性」をアピールすることも可能です。 また、資格については、運行管理者の基礎講習修了は物流業界でのアピールポイントとなります。日商簿記3級も、事務職を希望する場合には有利です。 これらを踏まえて、自分の強みや得意なことを明確にし、それを活かせる職場を探すことをおすすめします。 ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる