教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

塾講師(正社員)と私立高校教員(正社員)では、同じ期間勤めて、退職後にもらえる年金はやはり私立高校のほうが多いのでしょう…

塾講師(正社員)と私立高校教員(正社員)では、同じ期間勤めて、退職後にもらえる年金はやはり私立高校のほうが多いのでしょうか?

37閲覧

回答(3件)

  • 老齢厚生年金は、払った厚生年金保険料の総額、または生涯賃金に、比例した額がもらえます。 塾講師が私立高校教師より高給で生涯賃金が多いなら、塾講師の年金支給額の方が多くなります。

  • むかし塾業界にいたものです。 そもそも業態がかなり違います。 そういう時によく話をするのは・・・・・ 私が塾の会社にいた10年くらいの間で、定年退職の花束をもらった先輩を一人もみていない業界なんです。そういう意味では年金とか退職金なんてのは無縁の世界です。みんな35から45の間に、フリーになったり他社に移籍したりで、だれも自分が育った会社には残っていない 私の時代はそういう業態でした。 だから、年金があなたの生きがいなら・・・・迷わず学校です。

    続きを読む
  • 厚生年金なら所得額が反映されますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高校教員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる