税理士と公認会計士。税理士の方が簡単と言われがちなのに公認会計士は1

.2年、税理士は10年かかると言われてるのは何故ですか?? 量でみたら税理士の方が多いと言うことでしょうか。

126閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • 税理士の方が簡単だと言うのが間違っているのです。 定量的に見れば真実は明らかです。 2022 会計士 https://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/ronbungoukaku_r04/03.pdf 2022税理士 https://www.nta.go.jp/taxes/zeirishi/zeirishishiken/shikenkekka/73/kekka.htm 会計士は学生が8442人受けて848人合格する学生合格率10.0%の試験。 税理士は学生が1463人受けて0人合格する学生合格率0.0%の試験。

    続きを読む
  • 別の方も書かれていますが 会計士は一発勝負 税理士は1年1科目でも良い の違いと思いますよ 税理士の方が簡単っていう言い方よりも 会計士の方が難易度が高いって感じですね

    続きを読む
  • 公認会計士は一気に合格しないといけないので勉強に集中する人が多いですが、税理士試験は科目別に受験出来るから働きながら1科目ずつ受験する人が多いのも理由の1つでしょうね。 専門に通って受験する人はどちらも変わらない年数で合格してる人はいます。

  • 基準がおかしいですよ。 税理士試験は、合格までの平均が10年程度と言われている。その10年です。 短期合格の人は、2年、3年だっていますよ。 公認会計士は、短期合格向き。いつまでも無職や学生で勉強に専念なんて無理だから、合格する人は、2~3年程度が多いようです。 つまり、税理士試験みたいに年数がかけられない試験です。 ちなみに税理士は合格前後の実務経験2年で税理士登録でききるが、公認会計士は、試験合格後、色々やって修了考査に合格しないと公認会計士になれません。1.2年では、公認会計士にはなれません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる