教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

いまは人手不足なので、 ニッコマサンキンはもちろん、大東亜帝国、関東上流江戸桜、関西の摂神追桃や南産商法でも努力次第で有…

いまは人手不足なので、 ニッコマサンキンはもちろん、大東亜帝国、関東上流江戸桜、関西の摂神追桃や南産商法でも努力次第で有名大企業へ行けますか?

183閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    日東駒専以下の大学は無理ですね。 残念ながら日東駒専卒業生の多くは高卒や専門卒と変らない仕事をしています。 なかなか現実は厳しいですよ。 MARCHでも日東駒専以下ほどではないものの、下3分の1くらいは同じ状況だと思います。 ちなみに警察官の出世に学歴は関係ないです。 他にも営業職なども出世に学歴は関係ないです。 ニッコマで多いIT派遣なんて大卒専門卒ともに出世コースなんてのはほぼない。 市役所職員も平均すれば高卒のほうが生涯年収が多い… これが現実です。

    1人が参考になると回答しました

  • 当然、大手企業全てに学歴フィルターがあるわけでは無いので、そういう企業は出身大学がどことか関係なく、大学時代の頑張り、個人の能力が重要です。理系なら尚更そうです。そのような企業なら十分目指せます。 特に東海大学の理系学部の卒業生は多くの人が大企業に行っていますよ。 ただ、システム的に無理ではないのだけど関東上流江戸桜、南産商法から大企業はほとんど聞いたことないですね。やはりレベルの低い大学は4年間を有意義に過ごさない人が多く、能力も低いも多いので、学歴主義の世界ではもちろん、実力主義の世界でも勝負できない人が殆どです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • はい、行けます。 有名な会社なんていくらでもあるので。 居酒屋大手とか、介護大手とか、配送大手とか。

    2人が参考になると回答しました

  • ある程度、頭を使う仕事のメガバンク、メガ損保、総合商社等はニッコマサンキンも過去に実績があれば採用しますが、それ以外の大学はコネなしでは厳しいかと⁈ 実際、私の勤務するメガ損保で国会議員のコネで入ってきた国◯武◯大学の人は仕事についてこれず精神的に病んで退職しました。 自分の学力なども考えて企業も選んだ方がよいと思います。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

大東亜帝国(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる