教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

相談です。 1年ほど前にガールズバーで働いていました。 ですが、バイトの影響で精神的に病んでしまい、お店に出…

相談です。 1年ほど前にガールズバーで働いていました。 ですが、バイトの影響で精神的に病んでしまい、お店に出勤することが難しくなりました。そのため、店長に店を辞めたいと連絡をしましたが、かなりしつこく引き止められて辞めることを認めてもらえませんでした。 最終的に、 「絶対に辞めないで欲しい。精神的に落ち着くまで待ってやるからこれからも勤務してくれ」 と言われてしまい、これ以上言い返すのも怖くなり結局バイトを円満に辞められませんでした。 そのため、いけないことだとは分かりつつも、連絡をした後にバイトを飛んでしまいました。 (シフト提出前の状態で、給料も手渡しだったので頂く前に辞めました。お店の備品等も全て返却済みです。) ですが、先日LINEアカウントを変えた際にその元バイト先から電話番号でLINEの追加が来ました。 これはどういう意図があって追加したと思いますか? バイト先の店長達は、自分の電話番号やメールアドレス、それから住所等、全て知っているはずなので、 わざわざ今更LINEを追加しなくても自分がバイトを飛んだ時期にSMSや、メールなどを送れたはずです。 そのため、なんのために追加したのか分からず困惑しています 飛ぶのはいけないことだったというのは重々承知していますので説教はお控えいただけますと幸いです 考えをお聞かせいただきたいです

続きを読む

47閲覧

回答(2件)

  • おそらくあなたは受動的で聞き上手、容姿も良い方なのではないでしょうか? 形態上、看板娘となるような方は売り上げに直結するので、貴女の復帰を望んでいると捉えられます。 無理じいしないところに多少の好感はもてますが、あなたから連絡をとればズルズルと引き戻らされそうなので、その気がないなら無視で良いと思います。

  • あなたの電話番号をアドレス帳から消去せずそのままにした状態で、店長が機種変更やLINEアカウントを変更した場合は、自動登録される場合があります。 意図せずして登録した可能性があります。 夜のお店では「飛ぶ」と言うのはよくある話ですから、自分をそこまで責める必要はありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガールズバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる