教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会福祉士の仕事ができるのなら資格はなくても任用資格だけでいいと思うので、4年制の大学ではなく短大を卒業して任用資格をも…

社会福祉士の仕事ができるのなら資格はなくても任用資格だけでいいと思うので、4年制の大学ではなく短大を卒業して任用資格をもらえばいいと思うのですが、どう思いますか?資格と任用資格で仕事は大きく変わってきますか? もし資格が欲しくなれば実務経験2年間もしくは、3年次?編入で通信大学等に入学し、資格試験を経て資格を取ればいいと思いますし。

続きを読む

159閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    名称独占だから名乗れないだけですが… 病院などは退院支援の加算ができない 主事は公務や社会福祉法人以外はあまり有益ではない 就職先により相談員で採用されるかどうか。 実務経験は相談援助がメインかどうかですから。 大学は定員制や選抜制だと編入時などに国家試験受験の可否が決まります。 養成校は入学時に実務経験がないと入学が厳しい。 短大卒と大卒では将来給与に差がでる。

  • 社会福祉士と社会福祉主事がごっちゃになっているようです。 社会福祉主事は、どの大学でも単位を取ればもらえる任用資格です。 社会福祉士は、大学の社会福祉系の学科で学び、最終的に国家試験に合格する必要があります。合格率はまあまあ低いです。 経験を積んでから資格を取る方法もありますが、経験を積むためには公務員として福祉職に就かなければなりません。ただ公務員になれたとしても福祉職として採用される補償はありません。 社会福祉に関わるための1番の近道は、大学で社会福祉士をとることです。 社会福祉に深くこだわらず、公務員になりたいなら念のため短大で社会福祉主事をとっておくのはいいと思います。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 社会福祉士が社会福祉士ですと名乗る事には意味があると思っています。 名称独占資格ですから、名乗る事くらいしかできませんけど。 社会福祉主事任用資格は別に資格でも何でもないので、あってもなくてもどうでもいいと思っています。 社会福祉主事になった場合に社会福祉主事として仕事ができるものですので。

    続きを読む
  • 社会福祉士、そして社会福祉主事任用資格や児童指導員任用資格は学校卒業すればもらえる…… しかし……求人をみると圧倒的に社会福祉士必須、社会福祉士があると優遇、社会福祉士があると尚良し。という記載があるのをご存知でしょうか。 社会福祉士を取得するのとしないでは、全然違います。もちろん資格手当や昇給、昇進にも影響します。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

相談員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる