教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ウーバーイーツについて 他の地点を経由というのはドライバーが選択しているのではなく、ウーバーイーツの仕様でそうなるので…

ウーバーイーツについて 他の地点を経由というのはドライバーが選択しているのではなく、ウーバーイーツの仕様でそうなるのですか? 料理が冷め冷めでした…(笑)

続きを読む

151閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    最初から2つのリクエストと、後から追加になるリクエストがあります。 前者は配達員の意思は反映されません。 取りに行く順番、配達の順番、Uberのいいなりです。 たまーに、最初のピックアップ先より次のピックアップ先の方が近い場合があり(最初のピックアップ先が待たされる事で有名な店とか) 配達員の勝手な判断で順番を変える事は なくはない。これは番号がわかってるからできるんですけどね。 配達順に関しては完全にUberの仕様です。 配達行く時しか住所が出ないので。 後から追加になる場合は、bad評価されるのを嫌う配達員の場合は受けない事もあります。 追加リクエストが飛んできて数秒の間に損得勘定して受ける受けないを配達員が決めます。

  • お客さんに時間的品質的に損害を与え利益を得る。そう言う事です。 今は最大3件同時配達があります。殆ど2件以上(3件は少ない)同時配達です。すべてピック後abc配達ですが、最初ピックで最後に配達のパターンになれば最悪4ヶ所寄り道をさせられます。 仕様なので配達員は悪くないですウーバー側に提案頂くかウーバーワンのオプションの直行便200円ぐらい払えば寄り道無しでにすれば早く着きます。 多少時間はかかっても行く手間時間はかかりませんし、その間他のことを出来るからと思って頂ければ助かります。 私も注文しますが多少遅くなろうと平気です。 あと現金支払いにはしない事、フィルターがあり配達員は現金オンオフが出来ます。現金にしたら面倒で時間ばかりかかり圧倒的に時間がかかるので配達員は嫌います。よっぽどよく注文が入るマックとかなら待機してる配達員が多いからいいけど配達員が1/3とかになります。配達員が少ないと店舗迄ピックも遠くなる確率が上がりますよね。 夜中の4時前に現金支払いにしてて配達員なかなか見つからず店まで何キロもかけて行きましたしかも遅いと。夜中に現金、、普通に考えてやらないですね。私は間違えてオンにしてました。

    続きを読む
  • 2〜3件まとめて来る場合と、最初は1件で来て、お店に向かってる最中に「もう1件行ってくんない?」って来る場合の2パターンです。 順番は配達員には選べません。 なので、1件目でお客さんが中々連絡つかなかったりすると2件目にしわ寄せが行ってしまいます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ウーバーイーツ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる