教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職代行サービスが話題ですが、私は入社してすぐ退職することは必ずしも悪いことではないと考えていますが、みなさんはどう思い…

退職代行サービスが話題ですが、私は入社してすぐ退職することは必ずしも悪いことではないと考えていますが、みなさんはどう思いますか?環境が合わない、仕事が向いていないと判断するのであれば、一刻も早く転職して、本来就くべき場所に行ったほうが良いですし、すぐに退職することを我慢してしがみついた結果、その会社がブラック企業だった場合は、のちのち悲劇になるかもしれません。 ただ、思ったような仕事ではなかった、給料は聞いていた話と違うという理由の場合、入社前に気づけなかったのか、という疑問もありますし、企業研究が足りてなかったというケースもあるので、一概に短期での退職を推奨することもできない、というのも理解はできます。 結局は自身の人生なので、本人が納得のいくような決断が必要ですし、その決断にも責任は必要ではあります。一方で、早期退職を無碍にすべて否定することも、それはそれで良くないのではないか。とは、思います。

続きを読む

252閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    自分も貴方の考えに同意します。 企業研究したって口コミが少ない企業では内部の事なんて察知出来ません。 そこで働き続けて気づけば30代転職しようと思うも他で通用する技術無し、又は鬱病で働くという意思を打ち砕かれたり。 それを見越して転職するのは大賛成です。 悲しみは絶望じゃなくて明日のマニフェストです。

  • マナーや良識、社会的常識に反してるって事は別として、法に触れてる訳でもないし外野がガヤガヤ言うもんでもないです。 ところで、退職代行で会社を辞めた人って、その後ちゃんとまともな会社に就職できてるのかな。普通の会社は中途入希望者に関して、前職の会社へ色々と問い合わせるものじゃないんでしょうか。前の会社から退職代行を利用して逃げた事が知れると、よほど人材不足の会社以外は採用しないと思うんですが…。

    続きを読む
  • 私も退職代行は全然良いと思いますし、今・将来などやりたい事が明確であれば違うと思えば早く動くのも賛成です。 ずっと今の会社に対する不満言って辞めたい辞めたい言いながら本当はこういうことやりたいって夢語ってる人には、口だけじゃなくて行動しろと世間は言うのに、退職代行・早期退職って聞いた瞬間に批判が殺到する感じが、 粗探しして文句言いたいだけの人が多い世の中だなって思います。 ただ、めんどくさいから、気まずいからといった理由で退職代行を使うのは、精神年齢が低いというか社会人として無しだろって感じます。 あくまでも救済であって、便利屋みたいな使い方してラッキー!みたいなサービスではないかなと。 まぁ、それも本人のお金・人生ですし本人次第ですけどね。 友達が「引き継ぎとかめんどいし退職代行で即日辞めた」と言っていたら友達辞めるレベルですが、 辞めたくても辞められないと本気で悩んで八方塞がりなのであれば退職代行進めますね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • どうしてもという場合はありかもしれないですが毎回毎回退職代行を使うのは反対です。 辞めることは簡単です。1ヶ月前か?少なくとも二週間前に退職届を出したら法的には問題ありません❗ それを毎回毎回退職代行を使うのは働くものとして大人として自立して無いと思います。 自立して無い人に事実上権利は得られません❗つまり人権も守られません❗ 毎回毎回退職代行を使う人は精神的に未だ子供で自立して無いと思います。 ブラック企業に悲劇にならないように法律や権利を学び自らの手で行ってはじめて働くものとして大人として自立した人間と言えますしそこに進歩があります。 退職代行を何回使っても進歩しません❗ 自分のことは自分でする!社会人として当たり前ではないでしょうか? ブラック企業の場合は対策をするしかないです。 ブラック企業は泣き寝入りするから横行するのです。法律にも問題があります。参考に https://youtu.be/OAdPRha0LGs ブラック企業には泣き寝入りせず法的に訴えたり改善するしかないです。 例えば残業代は必ずもらえます。労働時間の記録は残業代アプリを利用してください! 払わない場合は少額訴訟や労働審判やひとりでも入れる労働組合もあります。 せめて労働基準監督署に申告してハロワにも報告してください!会社都合で辞めることができます。 改善するには労働組合をつくるしかないです。 労働組合は二人からつくることができます。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 そうなれば、会社がブラック企業になってしまいます。労働組合が機能しなくなったり解散しブラック企業になってしまった例はよくあります。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくはネットで全労連労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してください!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

企業研究(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる