教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

簿記3級を独学で勉強しています。 こちらのTACの過去問を買いました。 この過去問の本試験演習編とかを何度も繰り返しして…

簿記3級を独学で勉強しています。 こちらのTACの過去問を買いました。 この過去問の本試験演習編とかを何度も繰り返ししてれば本番の試験は大丈夫ですか?他にも対策した方がいいですか?簿記試験受けたことある方教えてください。

56閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • はい。それだけで大丈夫です。 模擬試験などは特に不要です。 もし、統一試験を受ける場合は、予備校主催の模擬試験を受けにいくのも良いと思いますが、それは本試験で緊張しないように、あらかじめ試験の雰囲気を体感するためのものです。 ネット試験なら、自宅にパソコンがあればその問題集の特典に付いている模擬試験プログラムを使って練習してください。 > 何度も繰り返ししてれば本番の試験は大丈夫ですか? 人によって使い方は様々ですが、私はその問題集の問題の型を暗記するような使い方はおすすめしません。応用が効かなくなるので。 一回目に解いてどれだけ解けるか確認し、解説を見て、知識不足があれば補い、再度問題を解くくらいで良いと思います。 過去問は、本試験の問題難易度に慣れることと、時間配分の練習をするのが目的です。

    続きを読む
  • 基本的に大丈夫です ただし、何度も問題を使い回す場合には、答を丸覚えせずに、 「この指示が出たらこの科目の金額をこう計算してこうやってこうすれば答が出る」という手順を覚えるようにして下さい また、なぜそのような手順が必要なのかも知っていくと、手順を忘れにくくなります そのうえで、60分を厳密に計って、80点以上出るぐらいになると大丈夫だと思います 簿記は3級は、頑張った分だけ成績にあらわれる試験です 頑張ってね!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる