教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

品出しパートを始めて2ヶ月が経ちました。 商品を落とさないようにしなきゃ、時間内に終わらせなきゃ、スピーディにかつ丁寧に…

品出しパートを始めて2ヶ月が経ちました。 商品を落とさないようにしなきゃ、時間内に終わらせなきゃ、スピーディにかつ丁寧にしなきゃ、などいろんなことを考えて毎日緊張しています。帰宅してからも「あれを品出しし忘れたな」 「あの先輩の私を見る目つき冷たかったな、嫌われてるのかな」など考えてしまいます。 商品落とす、確認不足などのミスは最新の注意をはらっているためなくなりましたが、「明日はミスしてしまうかもしれない」と考えて疲れます。 また、当たり前ですが褒められることはありません。 放置されています。 放置されていても自分のやるべきことはわかっているので困らないのですが、自分は周囲から見てどう思われているのか、これで大丈夫なのかわからず不安です。 怒られることはありません。直属の先輩には「まだそれやってたの?」みたいな顔をされることはありますが、凹むほど注意されることはありません。 女性社員からはミスをした時はキツい言い方で注意されたことはありますが、最近はなくなってきました。注意される以外には話しかけてくることはありません。 こんな心理状態がこの先何年も続くのでしょうか? 誰かにひとこと、「慣れてきたね」「いいね」など言ってもらえたら、これで大丈夫なんだと自信を持って前進できそうですが、むしろ説明が雑になってきたし、目も合わせてくれなくなってきて、「嫌われてるのか?それとも一員とみなしてくれているからその態度なのか?」と疑心暗鬼になります。 女性のパートの先輩も言葉が冷たいし(もともと優しい感じの人ではない)、男性社員もサバサバしていて優しい感じではありません。怒られることはないのですが。 何年も働けばもっと作業に慣れて、今のような悩みは無くなるでしょうか? 品出しパートの経験のある方、新人の頃のお話や、現在はどういう気持ちで働いているのか、また、長年働くと失敗したり怒られることはなくなりますか? 回答お待ちしております。

続きを読む

167閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • スーパーのパートを1年数ヶ月しています! 小型スーパーでレジ、品出し、売場作りなど色々やるので品出し専門ではありませんが。 思えば私も褒められたことって片手で収まるくらいしかありません。 でも周りが皆ベテランさんなので、その方々から見たらそりゃあ私はいつまでも(彼女達に比べたら)仕事が遅いし褒めるところないよね、と思います(笑) 1〜2回だけ、ベテランパートさんに「レジ打ちの効率が良くて、◯◯さん(私)がいる日は安心感がある」と褒めてもらえた時があり、その言葉をずっと支えにしています。 あと、他の方達より圧倒的に私の方が接客が丁寧な自信があるので(もちろん口には出しません)、その自負を大切にしています。

    続きを読む
  • 私は品出し始めて半年経ちました 最初の頃仕事が遅いと注意されましたがそれ以来改善したのか注意されません 褒められたことは全くないのでこんなものだと思っています それよりも商品の場所を聞かれることが苦手でしたが今では慣れました 場所を覚えれば品出しのスピードが速くなりますし接客もスムーズです

    続きを読む
  • スーパーで、品出しもやり発注もやり売り場管理もやり・・・6〜7年時短パートしてました。時短なのにやる事があり過ぎていつも残業でした。ひとつひとつ丁寧にやる、なんて程遠かったです。フルタイムさんは抜けてる所も多々あったけど早くて今でもなぜそんなに早いのか不思議でした。放置されているのはとりあえず不満はないからだと思います。とりあえずあなたのペースを尊重してやり方見てるのかも。効率が悪いとかならそのうち言って来ると思います。あと向こうも言いやすい人言いにくい人もいるようです。それなりに出来てる人にはやっぱり注意しづらいし。周りが冷たいと思うかもだけど、職場ってそんなものかも。休憩とか一緒でよく喋るとか子供が同じ学校でご近所とか何かないと仲良くならない。ちなみに世の中ほとんどの人が向こうから話し掛けて来ないです、余程お喋り好き詮索好きでない限り。話したいなら自分から行った方がいいです。不安なら上長に「今の仕事の感じで大丈夫ですか?これはこうした方がいいとかありますか?」とかとか聞いてみるといいですよ。ちなみに余裕見せるとあれもこれもやらされて定時に上がれなくなりますからそこは上手く余裕持たせて忙しい空気出しておいた方がいいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

品出し(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる