簿記3級の質問です!

簿記3級の質問です!従業員が出張から帰社し、旅費の精算を行った結果、先に渡していた概算額150,000を超えており、従業員が不足額7,500を立て替えていたことが判明した。そこで、不足額については、次の給料の支払い時に従業員へ支払うことにし、未払金として処理することにした。 という問題で、「従業員が不足額7,500を立て替えていた」という部分をどのように仕分ければいいのかわかりません。なぜ立替金として処理しないのでしょうか?どなたか教えてください!

続きを読む

84閲覧

回答(2件)

  • あなたが友人に買い物を頼んだとしましょう。 「お金が足りなかったから立て替えておいたよ。」と言われました。 友人が立て替えたから、友人はあなたにそれを請求する権利があります。 あなたは、友人に立て替えてもらったお金を払う義務があります。 友人側は「立替金」勘定ですが、あなたから見れば「未払金」になります。

    続きを読む
  • こんにちは。 借方1口・貸方2口の仕訳をする問題ですが、「従業員が不足額7,500を立て替えていた」の部分以外の2口については正解できるという前提でお返事を書きます。 「立替金」は、こちら(会社)が、他人が支払うべきものを立て替え払いしている場合=払ってもらうべき債権を持つ場合に使います。 それに対してこの問題では、立て替え払いをしているのは従業員ですから、会社は「立て替えてもらっている」=従業員に支払いをしなければいけない債務を負う立場です。つまり「未払金」を認識すべき状況なのです。 ですからこの部分についての仕訳は、「借方:立替金7,500」ではなく、「貸方:未払金7,500」になります。 他の2口を正解できるのなら、勘定科目が何であれ、借方に7,500は入れられないでしょう。 以上、取り急ぎ。 ご理解いただくための一助になれば幸いです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#出張が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる