26歳手取り16万円これってどうですか? 居酒屋勤務 昨年法

人化 総支給額20万円 月25日勤務、6日休日 社保完備以外福利厚生なし、ボーナスなし勤務時間決まってないので残業という概念なし これってブラックに入りますか? 仕事へのモチベが全く上がりません。 みなさんのご意見よろしくお願いします

続きを読む

50閲覧

回答(3件)

  • 勤務時間が1日8時間なら月190〜200時間はありますね。 それで20万円なら時給約1000円 勤務時間決まってないので残業という概念なし 時間が決まっていないといっても法定時間を超えたら残業はありますよ。どのくらいかは本人しかわかりませんが。 単純に200時間なら30時間くらいは残業のはずです。それなら残業割増賃金1.25で実際の時給は900円くらいですかね。 仕事へのモチベが全く上がりません。 そりゃそうですよ。 だってバイトしたほうがマシですから。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 多分最低賃金と変わりませんね。私なら転職しますね。私が26歳のころ地方の零細工場で残業1時間週6勤して手取り26万円でしたね。現在残業一切せず休日出勤せずで手取り二五万円かな。

  • 「勤務時間決まってないので残業という概念なし」 この部分だけはブラックです。 残業している事実を証明できる証拠と、給与明細を持って労基署に相談してみると良いかもしれません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる