教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

家事代行、掃除代行はなぜおばさんばかり?若いお姉さんはいないのか? 私は30代前半のサラリーマンです。現在賃貸マン…

家事代行、掃除代行はなぜおばさんばかり?若いお姉さんはいないのか? 私は30代前半のサラリーマンです。現在賃貸マンションに住んでおり、以前は社宅のマンションに住んでいました。掃除が苦手なので、2週間に1度、掃除代行に来てもらって掃除一式をお願いしています。 以前、社宅のマンションに住んでいた時は、業者はダスキンでしたが、私が男なためか世帯用の社宅だったためか、50は過ぎているおばさん清掃員2人が来ました。 今は自分で借りてるマンションなのですが、業者はCasyなのですが、50過ぎてるおばさん清掃員1人です。 私としては、おばさん清掃員の方が、緊張することもなく、部屋が汚くても恥ずかしくならないので安心しています。 もし若い女の子清掃員だと、汚い部屋見せるのが恥ずかしいし、そもそも清掃代行業者呼ぶこと自体恥ずかしく感じます。 家事清掃代行はおばさんばかりなのですが? 若いお姉さん、せめて35歳未満はいないのですか?

続きを読む

225閲覧

回答(5件)

  • 元々掃除が好きで30代から清掃業に携わってます。年齢は幅広く探せば30代の方もいらっしゃいますよ!

  • 若い女性は新卒で企業に入社してる方が多いと思います。 正社員を経て、結婚し妊娠し退職して育児をし、 子供の手が前よりかからなくなった人たちが 子供を園に預けたり、学校にいってる間にパート・アルバイトをやりつつ家事、育児をしているため、 家事代行、掃除代行のようなパートさんが多そうなお仕事は ある程度の年齢を重ねた女性が多いと思います。

    続きを読む
  • やはり家に行く訳ですから、正直、性的に手を出されるリスクも考慮しての事じゃないかなとは思います もちろんおばさんでも対象にされたり危険でないとは言えないですが、若いとやはり狙われやすく、あしらい方も知らないだろうし、本人も望んでその仕事を選ばないんじゃないでしょうか

    続きを読む
  • 家事代行はアルバイトで家計を助ける為に行う方がほとんどです。それだけで食べていくことはできませんから

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ダスキン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

清掃員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる