教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急 、 歯科助手未経験で今日歯科助手の初出勤だったんですけど、1日でおぼられない内容を1日で教えられるのは覚悟してたん…

至急 、 歯科助手未経験で今日歯科助手の初出勤だったんですけど、1日でおぼられない内容を1日で教えられるのは覚悟してたんですが、 受付の人が2週間後に辞めてしまうらしくて、そうすると受付が私一人のため頼れる存在がいなくて不安です。あとは歯科衛生士一人と院長一人なのですが、「2週間で覚えられる!」って言っています。しかし、医療事務の学校で「医療事務は3年で慣れる」とと言われているので内心「そんなはやく覚えられるか!」ってなってしまいました。また院長は資格の範囲内で歯科衛生士の人がやってわいけないことをさせているので色々と不安です。私も今日口に打つ注射器?みたいなのに薬剤を取り付ける準備を教わり大丈夫なのか怖くなりました。また、今いる受付の人に「院長にパワハラされたから辞める。あなたにも知っておいて欲しい。」や「何十年もソファを用意してくれなかったのに、ニトリでソファを見に行くらしいけど、あなた気に入られてるわよ?」などいわれて頭が混乱たのと嫌でした。 辞めたいと思っているけど続けた方がいいのでしょうか?

続きを読む

140閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    現役歯科医師です。2週間後に辞める予定の受付さんのお話や質問者様の質問内容を見る限りではこれまでも院長のパワハラで何人かスタッフが辞めている可能性が高いです。 仮に質問者様が最初に院長に気に入られたとしても、何らかの原因で態度を変えてパワハラをする可能性もあるのでその衛生士さんに相談してみて、むりそうでしたら退職した方がいいです。ご参考にして頂ければ幸いです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる