教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

軍隊や自衛隊などに全く詳しくなくて無知なので変な質問だったらすいません、、、 アメリカだと海軍がありますよね?海兵…

軍隊や自衛隊などに全く詳しくなくて無知なので変な質問だったらすいません、、、 アメリカだと海軍がありますよね?海兵隊というのと海軍は別で、なんとなくは動画で知りました。アメリカの海軍だと僕のイメージですが、あまり海上、船で戦うよりは地上作戦をしてるイメージが強いです。最前線で攻めるみたいな、、 日本でいう海軍は軍隊じゃないですが、言い換えれば海上自衛隊だと思ってます、 海上自衛隊は船にのって戦うか、潜水する感じのあくまで海上の活動のイメージしかありません。 海上自衛隊も地上作戦を行うのでしょうか?それともほとんど船、潜水などの海上の活動なのでしょうか? またアメリカ海軍は潜水は少しありますが、海上自衛隊のように船にのって活動しているイメージがそれほど強くないのですが、理由とかありますか?? ただ単に僕のイメージがおかしいだけですか、、 無知ですいませんが、温かく回答して頂けるとうれしいです

続きを読む

34閲覧

回答(1件)

  • アメリカ海軍は基本的に海の戦闘を前提にしています。ただ最近アメリカが参加した戦争の大半は海と関係ない戦地。 なのでそれでも参加したい海軍は陸上戦闘に参加できる武器、資材、人材を投入しています。特殊部隊のシールズ、空母からの戦闘機や攻撃機、ヘリ、輸送機、あとは河川で使うモーターボート。基地や拠点を作る建築大隊もあります。 海なしのアフガニスタン、海岸線が小さいイラクでアメリカ海軍が長らく戦争に関わっていたのはこんな感じからです。陸上作戦にアメリカ海軍が関係しているイメージお持ちなのは私も同じです。 日本の海上自衛隊は実質戦争に関与していないことから船や潜水艦中心になっています。ただ、特別警備隊という陸上戦闘も戦える特殊部隊がいます。捕捉した船に乗りこんで戦う目的で作られましたが、陸自や他国との共同訓練などに参加して陸上戦闘・空挺のスキルも身につけています。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

海上自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる