教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スタバのアルバイトの勉強について質問します

スタバのアルバイトの勉強について質問しますスタバでバイトさせて頂く事になった者です。 知恵袋などで「スタバは自主的にスタバに行って 勉強しなければならない」と書いてあるのを 何度か見かけたのですが、実際スタバに行ってしか 勉強出来ない事とは、どのような事があるのでしょうか? 今日初めて店長さんから色々と説明を受け、 働くまでの期間に勉強しておく事を教えてもらいました。 商品名やIDなどの書いてある表を印刷して頂きました。 またそれ以外にも勉強しておくべき事があれば 教えて頂ければ嬉しいです^^* よろしくお願いします!

続きを読む

4,306閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まずは面接合格おめでとうございます! スターバックスで働いているものです。 これから同じパートナーとしてよろしくお願いします。 店舗でしか勉強できないこととは、例えばドリンクのレシピのことです。 これは社外秘なので特に扱いには気を付けてください。 店舗の外に持ち出したりすることができないので、店舗内で手書きで 写して家で覚えます。 これはコピーもできないので、ひたすら書いてください。 他にも基本的に社外秘の物は店舗の外に持ち出すことが出来ないので、 分からなければ他の先輩パートナーさんに聞くと必ず答えてもらえます。 あとは、予習・復習を必ずすることです。 覚えることがたくさんあるのでこれは根気よく頑張ってください。 私も入社したての頃はたくさん書いて覚えました・・・。 最初はラテのレシピすら言えませんでした。 でも必ずできるようになるので、好きなドリンクを飲みながら頑張って 勉強してみてください(^^)/ 長々とすみません・・・。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スタバ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スターバックス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる