教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ベストアンサーの方に、知恵コイン500枚進呈します。 高校入学が確定している中学三年生です。 僕は男子で

ベストアンサーの方に、知恵コイン500枚進呈します。 高校入学が確定している中学三年生です。 僕は男子で学科は土木科なのですが恥ずかしい事に土木に関しての知識がとても貧しいです。。 土木は測量だけしかやることはないのか? それとも工事現場の肉体労働? 学校の友達、親に聞いたら上の二つが出てきました。 ですが、学校説明会の時、土木科の担当の先生が土木科は公務員にもなりやすいと言ったのが選ぶきっかけとなりました ですが、公務員とただ聞くだけでもとても幅が広い…… そこで調べた結果、公務員でも技術職というものがありそれに土木は入るのか…? とあいまいなとこです 答えてくれる親切な方、土木の公務員はどんな仕事をするのか、また、入試の難しさ、給料など…etc また、土木に関して最低限知っておいた方が良い知識などあれば教えていただけませんか? ご回答をお待ちしております。

補足

とても詳しいご回答とても感謝しております そして追加として聞きたい事なんですが、技術職の公務員になった場合役所の人間になるのでしょうか? その辺の回答願います。

続きを読む

365閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まずは卒業、ご入学共におめでとうございます。 世間で言われている通り未だに3Kを払拭しきれずにいる業界ではありますが、実にやりがいのある職種です。若い皆さんが少しでも興味をもってくれたら本当にうれしく思います。 さて、「土木」ですが、実に範囲が広く、また、奥の深い業種です。測量然り、肉体労働然り何れも「土木」からは切り離せない作業ですが「=」とするのは不適切ですね。。。 まず、技術職公務員の道に進んだ場合、計画(一部はコンサルタントに委託)→設計(ほとんどコンサルタントに委託)→発注→監理/監督(一部はコンサルタントに委託)→検査のフローとなります。しかしながら、入庁早々一人でやるわけではなく、先輩職員のアシストを1~2年やることになるでしょうから工業高校土木科で学ぶであろう初歩的な土質工学・水理・応用(構造)力学・設計・製図・測量等々がそこそこに習得できていれば後は実践から学ぶんです。。。 また、民間建設会社の技術職に進んだ場合、受注→施工計画策定→施工(管理・実作業)→引渡し等々のフローとなりますが、「受注」は営業担当者の職務で「施工計画策定」から先が技術職員の職務となります。「施工」には、管理がありますが、ここで測量の技術や学んできた専門知識が生かされることとなり、型枠や鉄筋を組んだり、コンクリート打設したりするのが実作業・・つまり言葉を借りれば肉体労働と言うわけです。※管理も十分肉体労働ですし、国立大学卒の肉体労働者も当社にはたくさんいます(笑) 民間も公務員と同じく、数年は先輩のアシストが主ですがこの間のスキルアップは公務員のそれと比較すると天と地の差があります。正直、学校での勉強が何と簡単だったことかという感じでしょう。 なお、入試の難しさや給料等は自治体によって差異や規定があるでしょうから目標とするお役所で調べればわかるでしょう・・・ 最後に「最低限知っておいた方が良い知識」ですが・・・・・社会人としてのマナーとモラル・・・ついでに三角関数でしょうか。 とりあえず、3年間一生懸命勉強し、一生懸命遊びましょう。ファイトです。 【追記】 もちろんです。。 市役所、町村役場では土木課/道路課/河川砂防課/下水道課/都市計画課/水道課などなど、土木に関係する部署で活躍することになります。また、県職も同様ですがこちらは3年に1回の周期で県内各所の県土整備事務所や地域整備事務所、場合によっては県庁の関係部署への異動があります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

測量(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工事現場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる