教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

経理事務と医療事務

経理事務と医療事務無資格状態から職業訓練に行こうと思うのですが、どちらの方が長い目で見て 良いでしょうか?この良いでしょうか?と言うのはいろんな面で見てでの事です。 以下気になること 自分の住んでいる県の最近の募集見る限り簿記はニ級必須等の所をよく見かけて 職業訓練でニ級まで果たしてとれるか・・・?という不安もあります。 医療事務は何故か評判がよく無いというかそのように伺いました。(給料が安いとかいじめだとか) 別に いじめとかはどうでもいいのですが、確かに募集見る感じ額面12万の所が多いなと思いました。 ただ自分の今付いている職が、給料死ぬほど安いのでまぁ良いかなとも思います。(今の職場を辞めたくて仕方ないので) こういうもろもろの考えがあるのですがどちらがおススメでしょうか?

続きを読む

664閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    経理事務をしようと思うならやはり日商簿記2級あたりは欲しいですね。職業訓練でもいけると思いますが,そのほかに商工会とかでも格安の説明会があるので参加されたらいいと思います。まず3級から・・・ 医療事務は大手は派遣が多いと聞きます。個人病院は夜勤があるので昼までと夕方で2回の勤務というところもあります。簿記は色々使えるので頑張ってみられたらいかがでしょう。

  • 医療事務は経験重視ですし、他の業種に応用がききません。 簿記は事務ならプラスになります。 2級なら職業訓練通えば取れると思います。 どちらも絶望的に数字に弱い人にはお勧めできませんが。

    続きを読む
  • 私もどちらか悩んで医療を受けましたが、仕事は、未経験では採用してもらえずかなり厳しい状況です なので就職のみを考えると経理が良かったかな…と思っています 実習付きの訓練だったので大変な部分もありましたが、学校は、良い仲間に恵まれ、とても良かったです ご自身の判断が一番ですが、就職を考えると、医療事務はどうかなと思います

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる