教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

カテ違いだったらごめんなさい。 大学の非常勤で働いていますが、同じ部署の非常勤の人が 顕正会という宗

カテ違いだったらごめんなさい。 大学の非常勤で働いていますが、同じ部署の非常勤の人が 顕正会という宗カテ違いだったらごめんなさい。 大学の非常勤で働いていますが、同じ部署の非常勤の人が 顕正会という宗教に入っていることが最近わかりました。 ネットで顕正会を調べてみたところ、 日本国民を会員にしないと日本が滅びるとかなんとか。。。。意味がわかりません。 本人が宗教をしているのは別に構わないんですが、 他の非常勤にも布教活動をしてて、すでに一人会員になったようです。 大学という場所柄、学生にも布教を始めるんじゃないんかと危惧してますが、 このような場合、何か対策みたいなものをした方がよいのでしょうか? 職員に宗教やってますよと言った方がいいのかとも思うのですが、 職員が困るだけだし・・・と思うと相談できません。 相談だけでもしたほうがいいですか?

続きを読む

418閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    間違いなく、学生にも布教活動するでしょう。なんせ友達でもないのに卒業アルバムの裏の住所と電話番号みて全クラスの人に布教してましたから!!顕正会は‘日本の危険な宗教団体‘の中に入っています。警察沙汰になった事件もいっぱいあります。私自身も4時間拠点のような所に連れて行かれ帰してもらえませんでした。学生達が被害に遭わない様、周りに忠告してあげてください。それから大学の決まり事みたいなものに布教活動、選挙活動をしてはいけない。というものはないでしょうか?うちの会社だとそういう決まりがあるのですが。。。上の人に相談した方がよいと思います。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • よくわからんが 宗教系の大学なら、君がいわなくても 上が対策してくれるだろう。 普通の大学なら何か不都合あるのかな、 大学生なんだから、 まるきり子供でもあるまいし ・意味がわかりません。 科学者が確信もてないこと どうこういうなよ。 君自身が 自分の信仰に基づいて 顕正会と戦えばいいだけ。 大学をあてにせず、がんばれ

    続きを読む
  • いずれあなたも仕事がしにくくなると思われるので職場で宗教勧誘されていることを職員に伝えるべきですよ。 一番怖いのは職員も同じ宗教だったりした場合ですが・・・。

    ID非公開さん

  • その大学では、授業評価などはやっていないんでしょうか? 学生に布教活動などをしていれば、授業評価で学生が訴えるでしょうから、大丈夫でしょう。 もし、そういうものがなければ、それとなく提案されてはいかがでしょうか。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

非常勤(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる