教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

女です、イベントスタッフのアルバイトをしたいのですが、

女です、イベントスタッフのアルバイトをしたいのですが、ビーイングかONEtoONEどちらがおすすめでしょうか?? また音楽が好きかとか、誰のコンサートに入りたいかとか面接で聞かれるかと思いますが、 正直それほど音楽に興味はありません。 イベントスタッフをしたい理由は、人の笑顔が大好きなんで、日ごろストレスを抱えてむすっとしている人も会場ではワクワクドキドキしたそんな笑顔を真近で見たいんです^^ それから、みんなでなにか作り上げていくことが大好きで照明、音声さんなどの頑張りぶりを身近で見て、一員になって頑張りたいんです^^ 音楽に興味はないことを伝えるとマイナスでしょうか。。。?

続きを読む

9,717閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    僕は、ビーイングに登録しています。 ビーイングには、 ・一部→コンサート中心 ・二部→コンサートとJリーグとイベント ・スタビ→プロ野球中心 ・神戸→神戸で活動 の4つになります 部署は、面接のときにすでに決まってるので基本的には選べません。 僕は、二部に登録しています。また、事務所に音楽に興味がないと言ったら、イベント中心の現場になりました。 女の子は、チケットもぎり、物販、サンプリング、ケータリングで機材搬入などはしませんので、音響さんや照明さんとは一緒に仕事が出来ません。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ビーイング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

イベントスタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる