教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護職の年収おしえて

介護職の年収おしえて介護は給料低いといいますが 本当ですか?具体的におしえてくれませんか?50歳や60になってもきつい年収ですか?転職をかんがえているので具体的な年収を年代別におしえていただければありがたいです。

1,992閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    役職、施設規模、業種など、細かい部分で多少の差は出ますが、基本的に利用者の介護保険点数に因って決められます。 残念ながら新卒サラリーマンより下の給料しか貰えないのが現状です。だから国会などで度々話題に上ります。貴方がどうしても介護の仕事で高い給料を得たいなら、臨床心理士や理学療法士、社会福祉士、看護師になる事をオススメいたします。どれも国家資格なので半端なく難しいですが。それが嫌なら、薄給に耐えながら、金では得られない喜びを噛み締めつつ働くか、諦めて違う職業に就かれる事をお奨め致します。

    1人が参考になると回答しました

  • 施設(特養、老健)の場合、入所者のキャパが決まっているため、限界があります。 最初は、そこそこの給料かも知れませんが以降は横ばいだと考えられます。 サラリーマンのような給料曲線にはなりません。

  • 「具体的に」ということですが、 私の場合は、今の会社に高卒で入社して10年が経ちます。 私は月給制ですが具体的に言うと、新人の頃より基本給はほとんど変わりません。(1年毎に数百円、多いときで2000~3000円アップ、変化なしの時もありました) リーダーや責任者をしてても、大卒で入社してくる新人より、10年経った今でも給料は下です; 地域や会社によって、資格や夜勤の手当ての差があるので、けっこう違うと思います(^_^;)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

サラリーマン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる