教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

工業大学(建築科)1年生です 私は将来大手の建設、重機関係の仕事をしたいので、多くの資格を取りました。挙げると 普通…

工業大学(建築科)1年生です 私は将来大手の建設、重機関係の仕事をしたいので、多くの資格を取りました。挙げると 普通自動車 危険物丙 ガス溶接 アーク溶媒 フォークリフト 車両系建設機械(整地) 車両系建設機械(解体) 不整地運搬車 小型移動式クレーン 床上操作式クレーン 高所作業者 玉掛け作業者 建築技術検定 マナー検定 普通救命士 これから取るのは 大型自動車一種 牽引自動車 大型特殊免許 ショベルローダー です。ショベルローダー以外は21歳にならないと受験資格が無いので21歳の誕生日頃に取得する予定です。 ここからが本題です。 大手ならどの会社でもいいです。 やはり大手となるとこの資格では足りませんか。 また、これからどのような資格を取れば確実でしょうか。 回答お願いします。

続きを読む

484閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    現場監督(エンジニア)を目指すなら、建築、土木、建設機械の各種に施工管理技士と言う資格があります。1級となるとかなり難しいですよ!

  • この資格は 作業員の方ですが 技術者を目指すなら 方向がちょっと違うような気がします。 資格をいくら持っていても それぞれの資格で作業がきちんと出来なければ 何も評価してもらえません。 車でいうとペーパードライバーと一緒です。 資格さえ持っていればいいと思うのは大間違いです。

    続きを読む
  • 大型特殊免許の取得を考えていられるのであれば、 移動式クレーン運転士免許(5t以上)を取得なさ れては、いかがですか?ラフタークレーンなど、 運転出来ますよ。

    続きを読む
  • 大手の建設、重機とやらで何をやりたいんですか? 現場で働きたいならこれら資格は有効でしょうが、大卒のエンジニアとして働きたいのなら、努力の方向が完全に間違っています。 あまりにズレているのでただのネタ、釣りでしょうけど。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ガス溶接(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる