教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

山崎パンのアルバイトはきついとか過酷だとか言われているようですが、職場はどんな雰囲気なんでしょうか?

山崎パンのアルバイトはきついとか過酷だとか言われているようですが、職場はどんな雰囲気なんでしょうか?

68,957閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    5月の短期バイトをやったことがあります。 9:00始業ですが、8:40~朝礼があるのでそれにアルバイトも全員参加でした。(時給は9:00からです) 制服に着替えるのに時間がかかるため、いつも8:15出社していました。(帽子が何重にもなっているため) 柏餅のラインに入った時は、ベルトコンベアーから流れてくるお餅を、数人でひたすら葉に包み、容器に入れ、1人がシールを貼る…という流れでした。 柏餅ラインはきつかったです。 一日、持たなかった人がいます(初日の午後に体調不良で帰り、翌日からは来ませんでした)。 蒸しパンラインに入った時は、容器に紙を並べたり、レーズンを散らしたり、それほどキツイ仕事ではありませんでした。 菓子パンラインの時も、キツイしごとではありませんでしたが、機械が膝の少し上の高さにあるため、腰をかがめての仕事で、腰痛がひどくなりました。 休憩時間には食堂で楽しくおしゃべりしながら食べることができたので短期バイト同士の雰囲気は良かったと思います。 (パンは無料ですが食べる気がしないのでラーメンなどを食べました。) しかし、短期バイトでないラインに入ると、ベテランパートさんか、社員さんかわかりませんが、「今日は短期バイトか…」みたいな、ちょっとガッカリ感が漂っていたのは感じ取りました。 分かります、教えるの、大変ですから。 感じ方はひとそれぞれだと思います。 長く続けている方たちは、楽しそうにお仕事されていましたよ。

    17人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 無愛想な奴が多いです。 挨拶や質問しても、ほとんどシカトです。 休憩も規定時間、与えてもらえないこともありますよ。長い時間の中で、30分できれば良い方だと言うところもあります。 だけど、タイムカードには、規定時間を申告しなくてはなりません。 さもなくば、タイムカードがエラーになって、休憩時間訂正の書類を書かされて、それを拒めば欠勤扱いにされてしまいます。 まあ、人を人として扱わない会社です。 牛や馬の方がもっと大事に扱われてますよ。 私は、元社員です。

    続きを読む

    32人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

山崎パン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる