教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

衛生工学衛生管理者の仕事について

衛生工学衛生管理者の仕事について第一種衛生管理者取得者です 労働安全、衛生に興味がわき さらなるステップアップのため 10月に衛生工学衛生管理者の資格を取得しようとしているのですが 求人をみたことがありません 需要が少ないということでしょうか? 仕事はどうゆうところで探せばいいのでしょうか?

続きを読む

4,457閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    残念ですが求人は非常に少ないでしょう。 時間はかかりますが、講習を受ければ取得できる資格なので、社内の人間に業務命令で行かせれば済む話です。 また、今は分社化が進んでいるので、工場の規模イコール事業場の規模にならず、昔は必要だったけど今は第一種衛生管理者がいればいいこともあります。 すぐ就職に役立つというより、他の資格取得も併せて検討されたらいかがでしょうか。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

衛生管理者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる