教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現役の作業療法士の方に質問です。 私は作業療法士を目指して専門学校に通っています。今評価実習まで4ヶ月程なんですが、不…

現役の作業療法士の方に質問です。 私は作業療法士を目指して専門学校に通っています。今評価実習まで4ヶ月程なんですが、不安でしょうがありません。 1番の不安はバイザーさんと上手く人間関係が作れるかということです。 そこで現役の作業療法士の方は実習生をどんな気持ちで見ているのか知りたいです。 あと何か良いアドバイスがあればお願いします。

続きを読む

752閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    現役の作業療法士です。 率直のお伝えすると、本気度がどれほどあるか?です。学生の基礎的な知識に合わせて実習をすすめますが、本気で取り組む姿勢が一番バイザー側としてはネックになります。人間関係が作れるかどうか?はちゃんと作業療法士としての知識と技術をこの大切な評価実習で習得するだけの取り組みをしているかどうかで変わります。 評価実習中にバイザー以上の知識、技術になるのとは不可能ですから、バイザーからすればちゃんと患者に合わせた評価を進めることができるかどうか?評価に対する考察は妥当かどうか?が基本ですが、学生のレベルに合わせてバイザーは課題の量を調節してきます。なのでどんだけ頑張っていても一歩先の課題が常に出されます。なので、常に課題に全力で取り組んでいるかどうかで一生懸命な学生かどうかがやはり必要です。 もちろん普通に頑張っていればOKです。頑張ればいいのです。 質問が人間関係ということなのですが、知識と技術などの心配はありませんか?対患者がメインですから、評価をちゃんとできないと、いくら人間的に良い関係が最初できていても難しいですよ。 頑張って下さいね。参考になれば幸いです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

作業療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる