教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分の感情と戦いぬけないことに悩みます。 職場の人間関係が 上司と自分しかなく おまけにその上司とも ろくに話すことも…

自分の感情と戦いぬけないことに悩みます。 職場の人間関係が 上司と自分しかなく おまけにその上司とも ろくに話すこともない状況です。上司は2店舗かけもちの店長で 他2店舗合わせて4店舗の番頭さんです。私の店舗だけ離れた場所なんで どーしても職場以外(飲み会などのコミュニケーションの場)での付き合いが 一人はみにされちゃいます! 私からしたら みんなで飲んだりしてることも耳にはいるわ、店長と他店の子達の信頼関係も耳にするわで どーしても 羨ましく感じたり なんで私だけ…なんて いじけるような感情しかわかないんです。もちろん わたしなりに仲間にいれてもらえるよう頑張ってはいたのですが うまくいかないので悩んでます。なんせ 店長や他店の子たちからは 嫉んでると取られてしまって 私が悪いの?って方向になってしまってるので、余計 負のスパイラルに巻き込まれてます。 気持ちの切替え方 取り方 など 何か いい方法ないかなあとメールしました。

続きを読む

183閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    凄まじく簡単な回答を書きます。 まず上司や同僚を含め、あなたは他人を見てますか?自分を見てますか? 次に、どこを目指しているのでしょうか。天下獲り?一社員維持? 天下目指してるなら、ハブにされようが、仲間はずれにされようが、お構いなし。飲みに誘ってもらえない?関係ないね。雑魚同士で傷を舐めあってなさいよ。自分を誘わない上司?関係なし。そこまでのキャパシティでしょう。一人一人の部下の心情を捉え理解するのができる統括マネージャー。できないから必然と格差が生じる。できないなら、そこまでの上司でしょう。 あなたが天下は獲らず、現状維持を希望するなら媚びへつらって「たまには飲みに誘って下さいよ~」と直接猫撫で声を出すのも一つ。 自分からお勧めの飲み屋や焼き鳥屋をサーチし、上司を接待するのも一手。そこからノミニケーションが生まれるかも。 あなたはどこを目指しますか?私は一匹狼を貫き、現在起業してます。 社員の人生背負って嫌がおうでも会社を成功させる自信があるなら媚売る必要なし。その自信ないなら、猫撫声出しましょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 他店とのローテーションは希望されてますか? 無条件とはいかないでしょうから、 上司と相談の上、約束して頂いては いかがでしょう。 達成すれば自分の評価にも繋がりますし コミュニケーションUPにもなると思います。 高い目標ほど、効果あると考えます!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる