【長文です】この後輩、真面目で努力家なの?それともオヤジ転がしが上手いだけ?

【長文です】この後輩、真面目で努力家なの?それともオヤジ転がしが上手いだけ?判定と、対処法のアドバイスをお願いいたします。 今年から新社会人となった新入社員の後輩(女性)は、 とにかく最初から上司の扱いが上手な人でした。 神経質な上司も、気難しい上司も、すぐに手玉に取ってしまい、 陰では悪口を言いながらも、その上司には周りに聞こえないように 「先輩たちから、○○さん(上司の名前)は有能だから、困ったことがあったら 頼りにするといいよ、って言われているんです。」などと事実無根のことを言って おべっかを使い、上司たちを入社早々メロメロにしていました。 仕事ぶりはすさまじくパワフルで、新人がそこまでしなくていいよという ところまで手を広げて取り組み、うまくいかず凹む様子も見られました。 資格試験にもやたらと挑戦していますし、役員の奥様が主催する趣味の会 (面倒なので行く人は少ない)にも積極的に顔を出しています。 上司から何かに誘われると、キャーキャーはしゃいで喜んで参加します。 が、同僚から誘われると、同じように喜んで参加するみたいなことを言っておいて 前日あたりに「どうしてもその日でないと会えない友人がいる。」などと 理由を付けてドタキャンします。そのわりには、友人とはよくプチ旅行に出かけ、 会社のデスクにはそのときの写真が山ほどディスプレイされています。 (社の個人使用PCの壁紙なども友人との旅行の画像です。) 友人とのプチ旅行はドタキャンしないようです。 新人ですから、うまくいかないことが山ほどありますが、そのたびに上司に 「相談」と称して泣きつき、慰められています。が、同僚には何も言いません。 上司には世間話などを満面の笑みでしていますが、同僚にはしません。 役つきの「上司」でないと、心を開かないようです。 そんな彼女、このところ、うまくいかないこと続きでストレスが溜まっているようで、 とうとう体調にまで現れてきました。 「気を遣いすぎて、ストレスが溜まっているようだ。私と話すときだけ彼女は 楽しそうだ。私にそうするように同僚とも明るく話せればいいのだが。」と、 どの上司も我々に言ってきます。 ストレスが溜まっているようなのは我々同僚もわかっていますので、 食事会などを設定して彼女を誘うのですが、いつもドタキャンです。 それを上司たちに伝えると、「彼女は真面目で気配り屋だから、そういう会は かえって負担になってストレスになるのでは?」とのことでした。 この後輩、何なのでしょう?

続きを読む

1,867閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    あー私のまわりにも何人かいますね。 判定は「どちらも」と言わせてもらいます。 そういうタイプって昔いじめられてた子が多いと思うんですよね~。 だから周りの評価に敏感ですし、自分を認めてくれる人にすぐ懐きます。 それでいて自分の力を信じていて、打算的な所もある。 他人に迷惑を掛ける事を極度に嫌がるので失敗しても上司(責任とる上司、役付き)にしか頼れない。などなど。 まあこれからも一緒に働くのですから、あまり敵意を持たずに。。。 ムカつく部分は多いでしょうが、感心する部分もあるのでしょ?? しっかり先輩感出して面倒見てあげたら割とすぐ懐いてくるんじゃないですかね~。

    1人が参考になると回答しました

  • うちの営業に欲しいな。 上手く面倒みてあげれば、あなたの評判を上役に広めたり、経営者側の情報を集めたり出来る、便利な諜報員になりますよ。

  • 上司の扱いが上手く、それを自覚しているので、先輩たちから自分は よく思われていない、嫌われているのでは、と不安なのかもしれないです。 相手を手玉にとって仕事をサボろうとか考えてるわけでもなさそうなので、 きっと真面目な方なんでしょうね。 あと同僚同士の仲がいいとか、先輩の中に誰か苦手な人がいると 一人の人に相談すると全体に筒抜けになったりするので相談しにくいです。

    続きを読む
  • 私の判定は「努力家」です。努力して別の人間を演じようとしています。 彼女が真価を問われる壁にぶつかっているのは間違いありませんが、最近の新人には無い思考で行動していますし、馬力もすごそうです。 素の彼女はおそらく質問者様のイメージと真逆の人間なのでしょう。浮き沈みの激しい人間は表裏も激しいです。先輩や同僚との付き合い、仕事の挫折でそれを隠し切れない様子です。人間関係も手を大きく手を広げてみたが、つかめるものがあまりにも少なく、途方に暮れているのかもしれません。 彼女には自分を上手くコーチングしてくれる上司や先輩が必要です。同時にその人物には仕事の部分のみの付き合いを求める事でしょう。したがって彼女の理想から的確なマイナス線を引く事が出来て、かつ体調面でのケア、広げ過ぎた人間関係、資格などの目標にも適度なマイナスを引いてあげる事が出来る能力が必要です。それに加えてそれぞれの部分で正しいベクトルも示してあげなくてはいけません。かなりレベルの高いコーチングです。 質問者様にはしばらくはそっと見守ってあげる事をおすすめします。そのうち、部下をしっかり見ている上司なら、年長者に対してどうコーチングするか相談を持ちかけると思います。その時に、一人で全部受け持つのでは無くて、各々がケア出来る部分を受け持つ形になればいいと思います。 コーチングさえ上手くいけば、かなり優秀な部下になると思います。個人的には、ほしいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる