教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書の封筒の書き方で、郵送先が“採用係”となっています。普通のハガキだと御中で良いと思うんですが、採用係様 採用係ご担…

履歴書の封筒の書き方で、郵送先が“採用係”となっています。普通のハガキだと御中で良いと思うんですが、採用係様 採用係ご担当者様の方が良いでしょうか?

89,073閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    宛先が「採用係」という部署名ですので、この場合は『御中』が正解です。 『様』は部署名宛には使用しません。 もし『様』をご使用になるのでしたら、「採用ご担当者様」になりますが、勝手に「宛先名」は変えないほうが良いですよ。 就職活動、頑張ってくださいね。

    19人が参考になると回答しました

  • 御中は、例えば係や課に対して手紙やはがきを送る際、宛名の部分に使います。その会社なり事務局の係の中の、特定の誰か宛に書類を送る際は、名前の後に様をつけます(御中は全く必要ありません)。 係の中のこの案件を担当している担当者の方、名前は知らないけどどうか受け取ってください、というときに係の後に「御中」が必要です。係の中の誰かしらがこのあなたからの書類を受け取り、担当者へと書類を渡るわけです。この点を理解しておけば、今後特に気をつける必要はないかと思います。 ちなみに「採用係宛」などと封筒などに印字されているものを使う場合は必ず「宛」を二重線で消し、「御中」と書き直しましょう。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 御中で大丈夫ですよ。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる