教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

危険物取扱者乙4類の試験について 今度、危険物乙4の試験を受ける予定です。乙4では 1 物理学と化学の基礎知識 …

危険物取扱者乙4類の試験について 今度、危険物乙4の試験を受ける予定です。乙4では 1 物理学と化学の基礎知識 2 危険物の性質 3 法令 と3つの試験項目がありますが、どの項目から勉強すれば理解がしやすいのでしょうか?

続きを読む

463閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    物理と化学の基礎知識、危険物の性質、法令の順で勉強すれば理解しやすいです。 また、過去問をすると合格しやすいでしょう。 危険物の過去問が載っているブログは、「資格+岡村孝子+あみん」です。 過去問があるのは、下記のブログしかありません。 乙4 http://shimahi55.at.webry.info/theme/4e3e073444.html 後、mixiのコミュニティ「工業系 資格をサポート 過去問」にブログに載っていない危険物の過去問がたくさんあります。 必ずしてください。 頑張ってくださいね。

    1人が参考になると回答しました

  • 乙4は簡単です。 どの項目から着手するかなんか考える必要はありません。 最速合格!乙種第4類危険物でるぞ~問題集 著者:工藤政孝 編著 http://www.kobunsha.org/kokka-2/page_1199.htm を購入し、片っ端からゴロ合わせで覚えてしまうことをお薦めします。 勉強期間は1カ月もあれば余裕でしょう。 試験さえ合格知れば良いのです。 難しい参考書を読んでも時間の無駄です。 覚えられなければ何年やっても合格できません。 ゴロで覚えてしまうのが早道だと思います。 頑張ってください。

    続きを読む
  • 危険物乙種1類~6類まで取得した者です。自分的にはどこからはじめても一緒だと思います。どこからでも大丈夫です。一度読んでみて得意そうなところから始めてみるもよし、苦手そうなところを先に済ませてしまってもいいと思います。当たり前のことですが科目ごとの勉強が終わったら全部通してやります。正答率が各科目60%を下回ってはいけないのでそこを気を付けてください。場数を踏めば勝ちです。 乙種免状を一つ取得すると、他の類を受験するときに基礎物化と法令が免除になります。従って性質の10問だけ勉強すればいいという凄い楽が待っています。乙4を取ったらぜひ他の類も受験してみてください。 頑張ってくださいね!。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

危険物取扱者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる