教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今高2です。 今年受験で自分は鉄道業界に就ける専門学校に進学したいと思っています。

今高2です。 今年受験で自分は鉄道業界に就ける専門学校に進学したいと思っています。 ですが部屋に鉄道模型があったり電車の写真を撮ったりするような鉄道オタクではありません。ただ、何となく電車が好きっていうか興味があるだけです。 そこで質問なのですが鉄道会社の面接試験では、やはりオタクの人の方が良い印象を持たれるのでしょうか?? 専門知識をたくさん知ってる方が有利なのでしょうか?? また入社してすぐには車掌や運転士にはすぐにはなれないんですよね?? 回答よろしくお願いします

続きを読む

221閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私の知り合いでJRに勤めている人がいますが、彼は面接で「電車は好きですか」と聞かれ、「嫌いです」とはっきり答えたそうです。でも入れました。 なぜか。それは、色々な人がいたほうが会社が成長できるからです。鉄道会社は国民の足を担っているわけでして、一般の人々は必ずしもみな電車が好きなわけではありません。「もっとこうなったら便利なのになぁ」と日頃考えてる人もいるでしょう。 ところが、その鉄道会社の社員が皆鉄道大好きだったらどうでしょう。鉄道を利用するお客さんの視点に気がつかないわけです。電車が嫌いな人にはその理由があり、それを理解すれば鉄道をより改善できるかも知れないのに、それを理解できない訳です。 それよか、電車が嫌いな人に入社してもらい、鉄道に対する不満を会社に直接意見してもらったり、改善点を直してもらったりしたほうが、会社としてはよっぽど成長できますよね。そういうわけです。 むしろ、オタク過ぎるのもあまりよろしくないようです。趣味と仕事との区別がついていない可能性があるからだそうで。 鉄道は世間に与える影響が大きく、お客さんの大切な命をあずかるものであるため、仕事に当たっての責任は極めて重大です。それをオタクの趣味感覚でやられたら嫌ですよね?むろん、鉄道好きがいけないのではなく、仕事と趣味の区別がついていれば問題はありませんがね。そういうことです。

  • 私の友人は大学で教育系統の学科に進みましたが、JRに入社したそうです。 彼も質問者様と同じようにいわゆる鉄道オタクではありませんが、それ相応の熱意はあったと思います。 専門知識はあった方が良いとは感じますが、最後は「職」に対してどれだけ向き合っているかではないでしょうか? ちなみに友人も新幹線の運転士になりたいそうですが、まだまだ未来の話のようです; 進路の選択に悩みはつきものだと思いますが、頑張ってください。 ささやかながら応援します。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

車掌(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

鉄道(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる