教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

診療放射線技師をしている者ですが。 先日”放射線技師は医師に助言してもいい”というような文章が正式に発表されたと聞きま…

診療放射線技師をしている者ですが。 先日”放射線技師は医師に助言してもいい”というような文章が正式に発表されたと聞きました。それはいったいどこから発表されたものなのですか?何かのガイドラインですか?

2,045閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    平成22年4月30日付け医政発0430第1号厚生労働省医政局長通知 「医療スタッフの協働・連携によるチーム医療の推進について」の(5)診療放射線技師という所に記載されています。 ①画像診断における読影の補助を行うこと。 ②放射線検査などに関する説明・相談を行うこと。 となっております。理由はより専門的な分野になりつつあるからのようですね。もうちょっと技師を活用しようという旨が書かれています。 質問者様も感じて居られるかも知れませんが、放射線科医ではない医師から、画像について「これどう思いますか?」や「これは何ですか?」「造影で○○は写りますか?」と聞かれることはしばしばありますね。被ばく線量であったり、MRIと体内金属について等の相談も結構あるかと感じます。

  • 先の回答者さんの示している通知どおりです。 私たちは、以前から、医師と読影については、話し合ってきました。 またマンモグラフィ認定技師の試験や、肺がん検診認定技師、その他の認定技師試験では、すでに読影試験も含まれており、技師にもある程度の読影能力が求められています。 またエコーなどは、ほぼレポートが診断となりますね。 しかし、読影を全面的に認めてしまうわけにもいかず、このような通知にとどまっているものと思います。 たとえば、埼玉医大などでは、すべての画像を技師が、一次読影し、その後放射線科医に回しているようです。 私たちは、しっかりと勉強し知識を身につけ、医師に認めてもらう必要があるように感じています。 この厚生労働省の通知で、少しは自信を持って読影に近づけるように感じています。

    続きを読む
  • 何のガイドラインかはワシも知りません。 ただ、一般的に言って、例えば造影剤の種類や使い方(機器類の使い方)位は 技師から医師に対し助言的な事をやってもいいのではないでしょうか。 そうやって、コスト等が下がり無駄をなくせばお互いに属してる医療機関にとっては 良い事だと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

診療放射線技師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

放射線技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる