教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣会社のからくりについて、経験者に伺います。 【質問1】 インターネットから求人にエントリーした際、その仕事を…

派遣会社のからくりについて、経験者に伺います。 【質問1】 インターネットから求人にエントリーした際、その仕事を請け負っている派遣会社に登録しにいくも、その案件についてより必ずと言っていいほど、別の案件を紹介されます。それは要に登録者集めの為で、エントリーした仕事は既に登録済みの方で決まっている仕組みになっているのでしょうか? 【質問2】 ちなみにこれまで、登録して正解だったと思う派遣会社はありましたか?何だか登録という形だけで、疑う会社が多いと感じます。

補足

全く同じ案件が、数社からネット掲載されているのはどう言うことなのでしょうか??

続きを読む

11,011閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    はじめまして、派遣会社に勤務している者です。 【質問1】 派遣会社によりますが、実際には募集終了した案件をそのままネットに載せ続け、 登録者確保だけを狙った募集広告を掲載する派遣会社はあります。 但し、すべての派遣会社がそうではありません。 ちなみに私が所属している会社ではそういう行為を一切禁止しています。 また、仕事のオーダー(求人)が入ると真っ先に候補者を出したい為に一斉に募集をかけます。 登録者への電話確認やネット募集、場合によっては求人誌や折込広告などもあります。 その際、何人かがエントリーしてくれても実際に決まるのは1人だったり、 どうしても早い者勝ちになるケースも多々あります。 派遣会社としては出来るだけ速く、オーダーに合った方を派遣先に紹介したいので、 そのオーダーに見合わない方(スキル不足など)には事情を説明し、他のお仕事を紹介することも多いです。 ただ、その際に「ナゼその仕事を紹介して貰えないのか?」という理由をしっかり説明する義務がありますので、 それを怠っていきなり別の仕事を紹介するような派遣会社には気をつけた方がよいでしょう。 【質問2】 私は自分の部下を何人か派遣会社に登録に行かせ、私自身も登録に行ってみました。 問い合わせの電話応対から登録⇒実際にお仕事を紹介するまでを細かく見てみると、 派遣会社によってかなり差があることがわかりました。 正直「ここは登録して正解!」と思う会社も何社かありましたが、 同業者なので社名は控えます。 そこでアドバイスですが、ご自身がお持ちのスキル(職務経験)にマッチした派遣会社を ネット等でよく調べてから登録に行くことをオススメします。 例えば事務系に強い会社もあれば販売系がメインのところもあります。 いわゆる派遣会社の特徴をよく理解して選ぶのもひとつの手段です。 また、ご自身が未経験の職種に就きたいという希望があるのなら、 その職種は未経験でも受け入れてもらえるのか? 無理ならばどんなスキルを習得すればその仕事に就けるのかを確認してからチャレンジするのもいいでしょうね。 派遣会社に対して疑念をお持ちなのは止むを得ないかもしれませんが、 中には登録スタッフの方が出来るだけ希望通りの仕事に就いていただき、 満足のいく環境を提供したいと本気で考えている派遣会社もあることをお伝えしておきます。 長文失礼しました。

    2人が参考になると回答しました

  • 質問1 応募している案件にも寄りますが、応募の段階ですでに募集を締め切っている場合もあります。中には、「この案件は、現在他の方でお話を進めております。せっかくの応募、残念ですが・・・云々」という「釣り案件もあります。派遣会社にも寄りますので、一概に言えません。派遣案件はタイミングの問題とよく言われています。気になるものがあったら、どんどん応募したほうがいいと思います。実際に登録会に行くと、まれにでしたが、応募している案件が応募者多数のため、その日のうちに他の案件を紹介されることもあります。仕事内容、勤務地などをよく聞いて、納得したうえでその案件に応募するかどうかを決めてください。 質問2 登録して正解かどうかというと派遣会社により、千差万別です。逆に登録して不正解だったところもあります。不正解というのは、登録し、その後、案件応募、書類選考通過↓顔合わせ↓派遣就業後ということも案件によってあります。中には利益を上げるためにスタッフを送り込むことしか考えず、そのとばっちりをスタッフが被った案件もあります。事前説明の中でも肝心なことがぬけていたり、仕事内容と契約内容が違うというのも登録して不正解というパターンに当てはまると思います。 登録に関しては、慎重にとしか言えません。自分が希望する派遣会社の会社情報やその派遣会社の口コミランキングで、実際に登録した方の生の声が反映されています。そのサイトをよく読み、登録する派遣会社を決めてはいかがでしょうか?会社情報の中には、その派遣会社が強みとしている職種、スタッフへのサポート体制などが書かれています。登録会に行ったら、登録シート記入(あらかじめ、派遣会社のサイトから仮登録、送信というところもあります)から担当者との面談の流れをよく観察してください。特に担当者との面談では、人柄だけでなく、自分が問い合わせた質問に対してどこまで回答してくれるか、そして、この派遣会社でやっていけるかどうかなども見て下さい。

    続きを読む
  • 【質問1】 →ネットに求人告知が記載されるのとほぼ同じタイミングで、派遣会社は既に登録を済ませている社員(求職中)にも募集を開始します。電話でのエントリー募集に加え、派遣会社のネットでもエントリー募集を大々的にかけるケースが殆どです。 派遣のお仕事へのエントリーは登録を済ませてからになりますから、新規の方が登録会を予約したりしているうちに、エントリーの受付期間が過ぎてしまう、といったことが多々あるわけです。 (妙なことをしているな、とは派遣で働いている立場でも思いますが) 【質問2】 →失敗よりは成功の方が多いです(ちゃんとお仕事もみつかりますし) ただ、やはり小さなところよりも、 ・大手とつながりの深い中小規模の派遣(対象企業には優先的に入れることが多い) ・大規模の派遣会社(大きい分、求人案件も多い) 方が、割合的には良いかと思いました。 注意したいのは、大手とはいってもスキル重視で、スキルのない相手には紹介もしない、という差別的な派遣会社や、自分が望んでいる求人条件と異なる案件を普通に紹介してくるところも多いので、それは避けた方が良いですね^^; ネットで評判を調べてみると、結構良い評価と悪い評価でくっきりと分かれているので、参考にしてみると良いかと思いますよ。

    続きを読む
  • 質問1について インターネットからの場合正直確認されるにはその日ではない場合が有ります、派遣会社からの電話時には決まってないにしても登録時には決まってる場合も有ります。 殆ど場合その日のうちに決めてしまう場合も有ります。 案件自体は存在してると思いますが、登録時には決まってる場合が殆どです 質問2について 以前はエントリーした仕事に就けることが大半でしたが、特に事務系は今は登録だけであとはタイミングが悪く仕事に就けなかったり。 気にかけて電話が有った時は稼働中で折り返しが出来なかったりですれ違いが生じる 登録して当時は正解でも今は不正解です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる