教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スタバのバイト

スタバのバイトスターバックスでバイトを考える大学1年(男)です。 自分はサークルや習い事を土日とやっているのですが、 スタバのバイトはそのようなものがあっても、難なく働けますか?? 覚えることが結構あると聞いたのですが、仕事はハードでしょうか?

続きを読む

5,157閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 パートナーをやらせて頂いている大学一年の者です。簡単に答えさせて下さい。 始める前から大変だとはネット上で聞いていたのですが、思ったら以上に覚えることがありわたしは大変でした。シフトに関しては融通が効きます。 ドリンクのレシピ IDの書き方 基本的なレジ操作 ショットの落とし方 温める食べ物のヒーティング番号 期限 コーヒー豆の知識 などなど。これ以外にも沢山あり、ピアコーチという先輩のパートナーさんが10回だけ専属マネージャー(?)のような形で色々教えてくれます。 しかし、その10回の時もレシピなど覚えていることを前提に「はい、じゃあ見てるからドリンク作って」と言われるので、覚えてなく出来なかったら「やる気がないならもういいんだよ。3ヶ月で辞める子もザラにいるし。レシピ覚えてなさすぎて話しにならない。次までに覚えなかったら仕事させないからね」と普通に言われてしまいます。 辞めそうになりました。 めげそうになりました。 でも混み合ってる時間にドリンクを作るポジションだったとき、沢山オーダーが入りすぎてテンパったときがありました。 「バー(ドリンク作るポジション)は変わるからフローター(客席の清掃などするポジション)してきて」と言われて、あとで絶対怒られるんだろうなと思っていたら「あなたがいてくれて本当に助かったよ。美味しいドリンクをお出しできても、店内があまり綺麗ではなかったり、無愛想な挨拶などだったら美味しくなくなってしまうから。フローターとして仕事を果たしてくれてありがとう」と言って頂き、なにも出来なくてポジションを外されただけだと思っていたので、とても嬉しかったです。 それからは常連さんが「ooちゃん!今日も美味しいドリンクありがとう。美味しかったよ」と言って下さったり、レジでお客様と少しですが会話が出来るようになりました。 わたしもまだまだ勉強中で凹むことも多い毎日です。でも怒られることに対しては受け止めなければならないし、その分褒められたときはすごく嬉しいです。 常に必要とされて、自分も期待に応えようと思うから大変なんだと思います。だから大変じゃなくなったと き、それは仕事にやりがいを感じなくなってしまった時だと思います。 長々ごめんなさい。 でも、ぜひパートナーになって頂きたいです。 大変なことを出来るかどうかは分かりませんが、やってみることは出来ると思います。 緑エプロンの質問者様がいつかみられたらいいなって思います(*^^*)

    4人が参考になると回答しました

  • 慣れるまでは大変だと思います サークルや習い事に融通がきくなら大丈夫だと思いますが… こちらを参考にしてみて下さい http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1049324565 ちなみに土日出勤はできますか?? できる人の方が採用されやすいので注意して下さい

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スタバ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スターバックス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる