教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

探偵になるには、どういう資格や知識が必要になりますか?

探偵になるには、どういう資格や知識が必要になりますか?

556閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    現役探偵です。 探偵になるために必要な資格は特にありません。 (自分で開業するのであれば届出をする必要がありますが、欠格事由にあたらなければ誰でも届け出ることができます) もっとも、調査員として現場で活躍するには車の免許くらいはあったほうがいいですね。 必須というわけではありませんが、都市部であれば中型クラスの二輪免許があると重宝します。 知識に関しては、刑法や民法の初歩(すべてを網羅する必要はありません)や公簿資料(登記簿など)が理解できる知識があると役に立ちますが、探偵業につくために必要なレベルの知識は、良い探偵学校に通えば基本的な知識は十分習得できます。 この仕事をしていて最も大切な「知識」と感じることは「世間を知る」ということでしょうか。 ジャンルを問わない幅広い知識は探偵の宝。 どんなことにも興味を持って「知ろうとする気持ち」が大切ですね。 探偵に必要な技術や知識の詳細は、実際に探偵を目指す人が通う探偵学校の受講内容を見れば、分かりやすいと思いますので興味があればごらんになってください。 http://www.galu-ginza.jp/school/

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

探偵(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる