教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

「薬剤師」という職業を、結婚相手としてどう思いますか。 職業と結婚するわけじゃない…等々のご意見ではなく、

「薬剤師」という職業を、結婚相手としてどう思いますか。 職業と結婚するわけじゃない…等々のご意見ではなく、男女問わず「薬剤師と結婚する」と聞いた際に感じることを教えてください。

28,762閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    男性薬剤師です。既婚、子供一人です。 数回転職しましたが30歳でも給料アップで転職できました。まあ普通の給料ですが。 ただ、いまの職場は福利厚生が良く9時から5時半定時なので仕事としては楽です。 自分で言うのもなんですが男性薬剤師はまじめな人が多い気がします。もちろん遊んでいる人もいますが。 最近家を建てたのですがローンを組む時はあっさり組めました。転職して1年目だったのですが、薬剤師ということで安定しているとのことらしいです。最近は不況で私の住んでいる地域では公務員しかローン組めないと言われていますので、世の信頼はある程度あるのでしょうね。ただ給料は普通ですが。 女性が薬剤師の免許を持っている場合は家計としては強いです。パートでも時給は高いですし、私のように早く帰れる職場もありますのでこだわらなければ結婚しても正職で働けます。 下に離婚という話がありましたが、私の周りでは女性薬剤師で離婚した人は聞いたことはありません。ただ薬剤師同士で結婚が多いですが。もちろんどの職種でも奥さんがフルで働くなら夫は家事を分担しなければいけないですよね。 ちなみにうちの妻は専業主婦です。

    7人が参考になると回答しました

  • あなたが女性で相手が男性薬剤師なら負け組みでしょう。 安月給で大変そうなイメージです。 『子供できたらどうすんの?』って思います。 あなたが男性で相手が女性薬剤師なら 『離婚しそう』って思います。 世帯収入は1千万は超えるでしょうが、 プライドも高く、収入があるため女性薬剤師の離婚率は高いです。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 堅実で良いと思います。 パートでも薬剤師の時給は高いので、子育てが終わった後の 再就職でも有利でしょう。 良いイメージはありますが、悪いイメージはありませんね。 どこに出ても恥かしい職業では無いと思います。 薬局などで働く地味目なイメージも個人的には高感度アップです(笑)

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 自分は、どこもおかしくも何ともない、ごくごく普通の事だと思います

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる