教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学生時代に打ち込んできたことは? という質問に対して、高校時代は部活を頑張ってきたのですが、大学時代

学生時代に打ち込んできたことは? という質問に対して、高校時代は部活を頑張ってきたのですが、大学時代学生時代に打ち込んできたことは? という質問に対して、高校時代は部活を頑張ってきたのですが、大学時代は思いだしても何もありません。強いていうなら遠距離恋愛をしてたことくらいです。 でも、大学時代に打ち込んできたことが遠恋ですとか言うべきじゃないですよね?

続きを読む

882閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    真面目に言えば通じるものはあると思う 俺は申し訳ないがド定番の部活動だったけど、それ以外って聞かれて家庭教師だったね 相手とは価値観も理解力も違い、まず自分の感覚を捨てることから相手の目線に立つ力が養われた・・・・ みたいに言ったよ 以外にそれがよかったらしく相手の気持ちのわかる兵隊として都銀に行くことになった あなたも高校の部活動は自己PRなどで自己形成などと含めて部活出身者そしての恩恵も享受しながら、遠距離恋愛でなんとか人間味が良い意味で伝わるようにがんばってみれば? 企業も学生で部活やっていない者ははじめからバイト位しかないのはわかっているし、他の学生も同じだから、ビビらずがんばってよ 意外と素直なとこが誠実さにつながって受け止めてくれたりするからさ

    ID非公開さん

  • 工夫の跡が見られる話なら何でもいいですよ。 遠恋なら、金や時間の問題で苦労したでしょう? それをどう独自の方法で解決したか。 金と時間の両方を効果的に解決できるもの、 例えば地方遠征交通費ありのバイトをするだとか。 ただ居酒屋でバイト頑張りました、とかスカイプしました、じゃ話になりません。 「辛抱強く頑張りました」なんてもってのほかです。 恋愛は普通皆避けるので、いい切り口だと思います。 ネタがあるなら挑戦してみてください。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 無理に繕ったり、嘘をついたりしても、 絶対どこかでボロが出ます。 あんまり気負わず、無理に答えを準備せず、 その場の雰囲気に合わせて回答することも大切だと思います。 あまりに暗記したようなことをさらさら喋る人は、 大体、適当に聞かれて終わり、という面接が多かったです。 遠距離恋愛でも、いいんじゃないかと思います。 それも、相手や場の雰囲気にもよりますが、 遠距離恋愛をする上で、こういう事を工夫したとか、 こういう事を努力した、とか。 そこから更に発展させられれば、もっといいと思いますよ。 とにかく気負わず、もしそれが言えない雰囲気で、回答に詰まったら、素直に「ありません」ということを話した方がいいかも…。それだけで終わらずに、「だからこそ将来に向かってこんな風に頑張りたいんだ!」というアピールがあれば、問題ないと思いますw 就職活動、頑張ってくださいw 【はる Yahoo ID = haru_sweet_j】

    続きを読む

    ID非公開さん

  • いいと思いますよ!!かなり! 私なんか、バイトって言おうと思っていたのに、「アルバイト以外で」って先に言われてしまい、「姉の子供の面倒に力を注ぎました」って言っちゃいましたよ。 とっさだったけど人が言わないことだからよかったのかな? 内定いただきました。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

家庭教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる