教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

僕も人間あなたも人間。 去年入社した会社(建築業)の話しです。やたら僕を罵倒する人間がいます。

僕も人間あなたも人間。 去年入社した会社(建築業)の話しです。やたら僕を罵倒する人間がいます。 浮浪者をみれば「あれはお前の母親じゃないか?」とか「お前の名前は安っぽい!親を恨め!」等あと僕が答えを返した時には「お前それが間違いだったら切腹だぞ!」 精神的に疲れてなりません 辞めるか?なぶり殺すか?我慢して仕事を続けるか? かなりガマンしてガマンしてます。 おそらく暴れるのが本望です

続きを読む

121閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    そういう低レベルの「イジメ」は無視しましょう。根は深くなくて短絡的な発言のようなので。そんなつまらないことをいう相手にキレてももったいないです。まあ、言い返したければ言い返せばいいでしょう。あと、そういうこまったちゃんのことは、まずはあなたの上司に相談してみるべきですね。たぶん会社でも扱いに困っている人のはずですから。もしそのこまったちゃんがあなたの上司なら、上司の上司にご相談、です。 あとは、間髪いれずに切り返すことです。切腹というのなら、「じゃああんたが間違っていたら腹切って、その時は俺に介錯させてくれますよね?」などですね。うまくいけば「お、こいつはなかなか」となりますよ。こういう種類の人は、変に線を引くと余計に付き合いがややこしくなるように思います。

  • 相手がドカタ(土方)じゃあ、しょうがないでしょうね。 なるべく早く辞めたほうがいいと思います。

  • 聞き流すのが一番でしょうね。そんな程度の低い暴言に真面目に付き合っていたら、こっちが疲れます。 ただ、度が過ぎている感もあるので、改善が見込めないようなら、しかるべき部署や人間に相談するのが一番です。 決して、暴力に訴えてはいけません。

    続きを読む
  • ここは暴れないでください。 愛想笑いは絶対にしないで、席をすっと立つか、言葉を聞き逃すとか、嫌な表情を浮かべてみるとかしてみたらいかがでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる