教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療事務管理士の実技試験 今日、医療事務管理士の会場受験を受けてきました。 同時にホスピタルコンシェルジュ3級を午後…

医療事務管理士の実技試験 今日、医療事務管理士の会場受験を受けてきました。 同時にホスピタルコンシェルジュ3級を午後から受けました。 前回は医療事務管理士だけを受験し学科合格、実技不合格でした。 その時は入院が2割くらいしか解けずに完全に完敗の状態でした。 今回は2問目で問題を勘違いをし半分くらい解いた後で用紙を書き換えるミスをしてしまい、5分ロスが出ましたが何とか3問目の入院まで終わらし2回検算をすることは出来ましたが、今回も恐らく不合格と想像してます。 会場受験で医療事務管理士に合格された方に質問です。 合格した時はどれくらいの時間で実技3問が解き終わりましたか? どう言うやり方で解きましたか? 私はカルテに法別番号をまずつけて、⑪から順番に点数を調べて、計算をしながらレセプト用紙に書き込んでいます。 メンタルが弱いのか…試験会場ではテンパってしまいます。 残り2回で絶対に合格したいです。 ※体調を昨日崩していたというのはあまり理由にならないかもしれませんが…

補足

早速の回答ありがとうございます。私は一人目50分、二人目75分、入院55分でした。 私は字が汚く摘要欄の検査名とかはまっすぐ記入しているのすが点数欄がななめ気味になってしまいました。 不鮮明で採点されない可能性もあるかもしれないので3枚目の入院が不安です

続きを読む

2,672閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    はじめまして! 5月に博多での会場受験を受け、実技合格しましたが学科不合格だった者です。 今日、学科のみ受けてきました。 自分の場合は....... 外来1人目40分 外来2人目80分 入院60分の時間配分でした。 外来2人目が難しく、時間をロスしてしまい.....入院は60分でギリギリ書き込んだという状態でした。 自分の場合は法別番号をつけて、⑪から順番に点数を調べて書き込むのですが、 一度下書きをして、別の用紙で綺麗に書き直していました。 参考になるかわかりませんが、良い結果でありますように。 追記 自分もレセプト用紙、自分でも読めないくらいのすっごい汚い字で...... しかもレセプト用紙に10cmくらい空白空けて次の項目記入してたりしたんで...... でも大丈夫でした♪ なので、それほど心配なさらなくてもいいと思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンシェルジュ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる