教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

不倫をした女性は罪に問われないのでしょうか?

不倫をした女性は罪に問われないのでしょうか?私(37歳、独身、既婚歴無し、男性)と、交際をしていた女性(38歳、既婚者、子供無し)との関係で質問させていただきます。 以前、今年の1月下旬から4月下旬まで不倫と認識して交際していました。同じ職場で出会い、最初は良き相談相手、聞き手との関係でした。 しかし、ほんの火遊び程度の気持ちから、お互い引き合い、真剣に交際が始まってしまいました。 いつしか彼女の外出も多くなり、旦那から不信感を抱かれるようになり、それがきっかけで旦那に付き合っていることを知られてしまいました。 彼女は3週間ほど実家に戻り、旦那と別居生活をしました。彼女は悲しんでいました「少なくとも旦那を裏切ってしまった」と。 私の想いはエスカレートしていき、旦那に今までの経緯をメールで送ってしまいました。 彼女は「もうこんな関係になったら以上付き合えない」と話、交際は終わりました。 私は交際後も復縁関係を迫ることはしませんでしたが、同僚として良好な関係を保っていたい、と話、彼女も賛同してくれました。 しかし、いざ電話、メールで話すと口論になってしまい、余計に関係はこじれていってしまったのです。 彼女は「二度と関わらないで」とのメールを最後に送ってきました。私はそれに腹を立て、旦那に肉体関係のあった写真をメールに添付して送ってしまったのです。いわゆる「嫌がらせ行為」をしてしまいました。 もう関係は修復できる状態ではありませんでした。私は不眠症になり、うつ状態になってしまいました。 そんな状態で私は部署も変わり、彼女と顔を合わせることも、連絡を取ることもしなくなりました。 しかし、つい先日、上司から呼び出され、自主退職する方向と、専門学校に通っていた奨学金300万を一括請求されてしまいました。 理由は後から知ったのですが、彼女が上司に「こんなメールがきて脅迫まがいだ」と上司に話したのと、彼女も職場を辞めるそうです。直接、本人から聞いたわけではありませんが・・・ 私は彼女との正式に独身同士で付き合いたかったことを期待しすぎて離婚を迫りすぎてしまいました。よって、職場も辞めざるをえない状況下になってしまいました。 前置きが長くなってしまいましたが、私のみ社会的制裁を受けるのが当然なのでしょうか?「嫌がらせ行為」をしたことは認めます。そのことに関したは申し訳なくとも思っています。 不倫をした彼女は夫のある身と認識していた行動は許されるのでしょうか。

続きを読む

2,662閲覧

ID非表示さん

回答(16件)

  • ベストアンサー

    これだから不倫や三角関係はだめなんです。これは相手が結婚しているだけでなく、相手に付き合っている人がいる時も同じ事が言えます。 あなたの気持ちと相手の気持ちが同じレベルではなかったのですね。 相手はまだ相手の旦那さんに好意があり、「離婚」を考えてみるとやはりあなたよりも旦那さんを望んだのでしょう。 この事実を受け入れるのは辛いと思います。あなたが真剣になってしまったのが原因か、それともあなたより旦那さんを選んだという事実が原因かは、本人でないので判断できかねますが、どちらにしても「あなたと交際を終える」ことにした事に納得がいかないのでしょう。頭ではわかっていても、心が納得しないのでしょう。 あなたの気持ちに応えてくれなかった・・・それは真剣になってしまったあなたからしたらとても辛いものですよね。あなたは、ある意味裏切られたと感じたのでしょう。しかし「不倫と認識して交際を始めた」のだから、そこには「裏切りと感じる事」自体、存在してはいけなかったのです。よく考えてみると、裏切られたのは、旦那さんなのです。一番辛い思いをしたのは、旦那さんなのです。 あなたが取った行動は社会的にも許される行為ではありませんが、「真剣」になってしまったあなたがどうしてそういう行動を取る衝動に駆られたかは簡単に理解できます。それをするかしないかが今回の結果を招いたのでしょう。 ある意味二人とも自業自得ですが、あなたが社会的に許されない行動を取ったのは、あなたが「自分達の交際を終了させた」彼女に、あなたなりの制裁を加えようとしたのが理由でしょう。最初は、逃げ腰の彼女の態度に不安も感じたのでしょう。二人で堂々と責任を取っていく方向(彼女も旦那と別れ、あなたも彼女と別れるとか)だったら、あなたの気持ちもまた違ったものだったのではないでしょうか。 (やはり旦那さんが一番可哀相ですが)してはいけなかった行為をしてしまった、あなたの気持ちもわかりますよ。 ここで本題に戻ります。 他の方も言うように、会社にもよりますが「不倫」自体は、あなたと彼女と旦那さんの問題です。しかし、脅迫まがいの行為をしてしまったあなたの行動に対して会社が不安を感じたのでしょう。 会社は、あなたの資質に「投資」をしていたのです。このご時勢に奨学金300百万をあなたに出したのも、あなたの素質を見出していて、将来的に会社に大きな貢献をしてくれる事を期待していたからです。しかし、あなたは判断を誤りました。責任ある大人の行動を取りませんでした。感情に流されて理性を失いました。先ず最初に、どういう経緯でも「不倫」をしてしまったのです・・・それも同僚と。 次に、不眠症になりうつになりと、精神面の弱さを見せてしまいました。生きていればこのような場面もあるのは当然なのですが、会社としては社員に常に平常心を保って常にベストな状態で仕事をしてもらいたいのです。会社の流れを常にスムーズにしたいのです。でもあなたは、部署も変わり、ある意味仕事に支障をきたしたのです。 最後に、脅迫まがいの行為をした事です。これは犯罪です。会社のreputation評判に関わります。そこまでするのなら、やめる覚悟でしなければなりません。・・・というよりも、自分をコントロールして我慢して欲しいのが会社側が求めていた事でしょう。 自説ですが、彼女が上司に話したのも、あなたのしつこさに嫌気がさしたのと、彼女の旦那さんに全てを暴露したあなたに対する彼女側の制裁だったかもしれませんね。 出会い方が違っていたら、周りからも祝福されお互い上手くいっていたかもしれないのに、三角関係っていう形から入ってしまったので色々な所にゆがみがでてきてしまった典型的な例ですね。旦那と会社は悪くないけれども、相手とあなたが悪かったのです。 今は事実を受け止めて、心を癒す事に集中して下さい。もう同じ事は繰り返さないで、色々な意味でお互いを大切にできる相手を見つけてください。文面からみると、多分仕事面では、かなり能力があると思うので、次の仕事も見つかると思います。面接では、正直に「社内不倫」が原因だった、反省している、と言ってもよいと思います。でも多くは語らなくて良いと思います。 頑張って下さい。

  • 不倫にはいくつかルールがあります。ご存知ですか?? そのルールも知らないなら、不倫しちゃダメですよ。 彼女が受ける罰ですか?? きっとあなたより辛い生き地獄が待っているでしょうね。 自業自得、または因果応報ですよ。 社会的制裁は当然の酬いでは?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 不倫には不倫のルールがあリます キチンとそれを守れる人が していた行為が 今はお手軽刺激物になって 本気になったら 地の果てまでとはいいませんが 大人の遊びとは言えない お粗末な結末が待っているようですね 彼方は 実年齢が内年齢と比例していない まだ 青年なのです 違う意味では 素敵な事ですが 今回の事では 未熟さが痛いです 彼女は 旦那様では得られない刺激を彼方に求めただけで それ以上の事はしていないのです 旦那様は外で男に抱かれてきた妻を見て嫉妬で欲情し燃え上がったのでしょう そういうプレイが好きなご夫婦もいます 夫婦の事は 他人には解かりません 彼方も楽しんだのでしょう? 高い勉強でしたね でも 彼方には必要な勉強だったのですよ

    続きを読む
  • 不倫に対する制裁ではなく、【脅迫・嫌がらせ行為】に対する制裁だと思いますが。不倫だけでは警察沙汰にはなりませんが、脅迫や嫌がらせ行為は警察に訴える事ができますからね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる