教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

研修期間中の給与を明かさない理由は何でしょうか?

研修期間中の給与を明かさない理由は何でしょうか?求人サイトで見つけた、とある会社のデザイナー職に興味があり応募してみようと思っています。 求人サイトには、給与(研修期間あり)、勤務地、勤務時間、休日、待遇(福利厚生など)が記載されていました。 その会社のHPを見たところ従業員数や資本金の記載がなく、電話で問い合わせてみました。 アパレル系の会社で従業員は150名程度で事務職は少数とのことでした。資本金はちょっと聞けませんでした。 一番気になったのは研修期間についてです。 研修期間は未定、人によりけりとのことでしたが、研修期間中の給与について尋ねたところ 「面接でお話します」と言われてしまいました。 研修なのでお給料が低いのは覚悟の上なのですが、応募する時点で明かしてもらえないのは不安があります。 他の求人では研修期間中の給与まで記載されているのですが、なぜこの会社は面接まで行かないと教えてもらえないのでしょうか? なにかあるのではないかと考えてしまいます。 面接に行くのも遠く、お金がかかってしまうのでちょっと迷ってきてしまいました。 (職が決まり次第上京の予定で、今は離れたところに住んでいます。) またいつまでも研修を続けさせ、低賃金で働かせるつもりなのでは・・・なんて考えてしまいました。 皆様はどう思われますか?ご回答よろしくお願いいたします。

続きを読む

269閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    あなたの想像、的中してるかもしれない。 やめといたほうが賢明だと思う。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる