教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パン職人の方に質問です。①勤務時間は何時から何時までですか。②1日の仕事内容(休憩時間は何をしていますか。)③どんな資格…

パン職人の方に質問です。①勤務時間は何時から何時までですか。②1日の仕事内容(休憩時間は何をしていますか。)③どんな資格や免許が必要ですか。(取得する方法も)④うれしいことは何ですか。⑤つらいことは何ですか。⑥パン職人に向いている性格や能力はどんなんですか。⑦やっててよかったことは何ですか。⑧中学2年生へのアドバイスをお願いします。

18,675閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    夏休みの宿題か何かかな?? 私自身アルバイトでしかパン屋で働いた経験がないのですが、高校を卒業してパン職人の専門学校に行っていたもので、友人はほとんどパン職人になりました。 ①勤務時間は店によりさまざまですが、百貨店や大型スーパーに入っている屋よりも個人店のほうが長い傾向にあります。 短い店で一日に8~9時間、休憩時間込で実質の拘束時間は10時間ちょっとでしょうか。 忙しい時期(パン屋は夏よりも冬に忙しくなります。)催事(どっかの百貨店やスーパーに1週間だけ出店したり)のときにはもっと長くなります。また、入ったばかりの新米パン職人は先輩方が来る前に作業の準備をしたりするので、もう少し長くなります。 ②仕事はその人によって受け持つ作業があるので人それぞれです。 店の一日の流れとしては 朝一番にその日の食パン、フランスパンなどの仕込み(菓子パンや総菜パンなどの仕込みよりも先に行うことが多いです。) 前日に焼いておいたパンでサンドイッチなども作る。 前日に仕込んで冷凍した生地の解凍 成形(発酵した生地を出来上がりのパンの形にしていく) 焼成 といった流れで行いますが、できるだけお店に焼き立てを並べたいので生地を2時間おきに仕込んだりすることもあります。 また、合間に総菜パンや菓子パンの準備(野菜炒めたりカスタード炊いたり)も入ってくるのでものすごく忙しいです。 もちろん掃除もみっちり行います。 休憩時間は携帯いじったり寝たり、商品にならなかったパンなどを食べたりしています。 ③基本的に免許は必要ありません。 ですが、製パン技能士(実技試験)や食品衛生管理者などの資格あるとある程度の知識と実力はあるとみてもらえるでしょう。 ④お客さんがおいしいと言ってくれること、パンが食べ放題なこと(店によりますが) 純粋にパンを作ることが楽しいこと。 ⑤とにかくキツイ。早起きが必須なのはもちろん、25キロの小麦粉の袋を毎日運ばなければならない、常に立っている等の理由で、腰にキます。そして暑い。発酵を妨げないように真冬でも30度くらいの部屋で一日中作業をします。そして窯。 パンを焼く係ですが、非常に気温も高く、火傷もたくさんします。 火傷とヘルニア、それにあせもはパン屋の職業病です。 汚い言い方ですが、私のパン職人の友人はこの職業を「食品ドカタ」と言っていました。 出会いがあまりない。恋愛のチャンスなどとは無縁。 ⑥とにかく体力のある人。 つらくても続けていける根性のある人。 職人の世界なので不条理なことも多い。それに耐えられる人。 私はここらが抜けていたためにパン職人をあきらめてまったく別の分野に行きました。 あとまれにパン屋さんになった後に小麦アレルギーを発症して働けなくなる人もいます。 ⑦友人は買ってくれたお客さんがブログでおいしいと言っていたりすることがやる気になるといっていました。 ⑧この業界は離職率がものすごく高い。 本当に自分が向いているのか、きつくても続けていけるのか。 パン屋さんは一生をパンに捧げるくらいの覚悟がないとなかなか続かない。 それをよくよく考えて自分の進路を決めてほしい。 そして覚悟が決まったら体力をしっかりつけておくこと。 なんか悪いところばかり書いた気もしますが、本当にパンを作ることが好きな人は一日中パンを作っていられるので 天職だと思います。 末筆ながらいいレポートができるといいですね。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パン職人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#勤務時間が自由」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる