教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

釣具店 パート

釣具店 パート家から数分のところにある釣具店が、 アルバイトを募集していました。 今飲食店でパートしていますが、 通勤時間が短くなる、時給が今より少し高いので 受けてみようかと思っています。 釣りの知識はまったくありません。 年齢は36歳で、今までしてきた仕事は 菓子店販売員、歯科助手、ファストフード、飲食店、パチンコ店ホールで すべて接客業です。 まったく知識がなく、こんな年齢でも 釣具店の仕事はできるでしょうか。 率直なご意見をお願いします。

続きを読む

2,449閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私の知っている釣具店の場合でお答えいたします。 釣具店が募集するパート、アルバイトなどの販売補助スタッフは だいたい次の3通りです。 ①午前中の開店時間から夕方までのレジを主に担当する女性。 主婦の方を想定しているが、別段主婦でなくても何も問題なし。 ②夕方から閉店までのレジを主に担当する女性。学生さんを想定 しているが、これも別段学生さんでなくても何も問題なし。 ③時間にかかわりなく、または時間は店舗の事情によるが、さまざまな 仕事をこなしてくれる男性。(力仕事もあります。) ①、②の場合は釣りの知識はまったくなくてもOK。ただし、レジで 活きているイソメやミミズ(もちろんパックに入っていますが)を会計する際 でも平気でなければなりません。女性の場合はどうしても苦手な方も いらっしゃいます。 ③の場合は、ある程度の釣りの経験がある方が求められます。 いずれの場合でも一番大切なのは、お客さまに対して元気なあいさつ 「いらっしゃいませ」、「ありがとうございました」ができることです。 この点は質問者さまの仕事の経験からおそらく大丈夫でしょう。 面接の際はアピールポイントになると思います。 ご近所のようですから一度お店をのぞいてみて、その後にTELで 問い合わせをされてみるのがよろしいでしょう。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる