火葬場の仕事に応募することになりました。 書類選考を通過すれば面接になります。 質問ですが、 ①当方、小規模ボイラ…

火葬場の仕事に応募することになりました。 書類選考を通過すれば面接になります。 質問ですが、 ①当方、小規模ボイラー取扱技能講習終了証と乙4危険物免状を持っています。 資格不問とあったのですが、多少有利でしょうか? ②具体的な志望動機がみつかりません。 「多くの人が経験できないような仕事についてみたいと思いました。」でどうでしょうか? 20名応募で全員不採用だそうです。 よろしくお願いします。

補足

甲種防火管理者講習証もあります。 不採用の理由は、ハロワでも不明だそうです。

続きを読む

13,513閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    資格については、多少有利となるかと思います。 が、志望動機は不謹慎ではないかと。 なぜ、火葬場での仕事に応募したのですか?動機が無ければ応募はしない かと。 参考までに、私が応募したとして動機を聞かれたらこう答えます。 人は必ず亡くなります。人を見送る最後の仕事として、自分の力をお亡くなり になった方・ご遺族に尽くしてあげたい。 これは私の本音ですので、参考にしてみて下さい。 ただ、毎日の様に亡骸を見る事になります。中には、目を逸らしたくなる状態の 亡骸もあります。 そして、人が悲しむ場所ですので笑顔はご法度。 しっかりとした目的も無い状態で志望動機を聞かれたら、間違いなくその場で ボロが出る・フリーズするかと思いますよ。 それだけ特殊な環境での仕事となりますので。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

火葬場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ボイラー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる