教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ケアマネジャーの資格を取りたいのですが、今年の10月にある試験日では実務経験が4年6ヶ月です。

ケアマネジャーの資格を取りたいのですが、今年の10月にある試験日では実務経験が4年6ヶ月です。 受験資格として5年以上の実務経験が必要ですが、資格受領日までに受験経験5年の見込みがあれば受験できると書いてありました。 そこで、ケアマネ資格の受領日はいつですか?? また、私は今年受験できるのか教えて下さい。

続きを読む

578閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    「資格受領日」というコトバをどのような情報からお取りになったか分かりませんが、受験前の出願段階で「資格受領」は日本語として意味不明です(苦笑)。 ケアマネージャー(介護支援専門員)の資格は、最初に「実務研修受講試験」を受け、これに合格すれば実務研修受講の権利が得られ、この研修を修了することで初めて取得できることとなっています。 当初の実務研修受講試験では、そのための要件が「5年かつ900日」とされており、この年数と日数とは試験前日までに満たせる見込みであればよいことになっています(「実務経験見込証明書」を出願時に提出します)。 http://www.chibakenshakyo.com/12keamane/8-jyukensikaku.html (「◆実務経験期間の算定について」部分です) 質問者さんのお取りになられた情報が、当初の筆記試験の受験要項と合格後の実務研修の受講要項とを混同されているか、あるいはそれが混在した情報になっている可能性がありますので、あくまで「資格受領日」というコトバは無視くださることでお願いします。 ※質問者さんは今年の試験日に4年6か月の実務経験ということですから、今年は残念ながら実務経験見込証明書を就業先に作成してはいただけないことになります。来年このまま就業継続でしたら、「見込み」ではなく出願時に5年を越えて普通の実務証明書を提出できることになります・・・

    1人が参考になると回答しました

  • 試験日前日までに5年の実務経験が必要です。 今年の10月で4年6ヶ月との事で… 約半年分足りないので残念ですが今年は受験出来ないです゚。(p>∧<q)。゚゚

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ケアマネジャー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ケアマネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる