教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療や介護の質問です。僕は進学校に推薦入試で受けます。それにあたって志願理由書を書いてますが、

医療や介護の質問です。僕は進学校に推薦入試で受けます。それにあたって志願理由書を書いてますが、その高校は(高校卒業後の明確な進路目標を持っていること)が重視されます。僕は将来医療系の職について高齢者、幼児、難民の方々など社会的に弱い立場である人の支えになりたい。と思ってますが具体的には決まってません。ただ明確な進路目標となると具体的に書かないと行けなくなるので、何か医療系で上に書いたように人の支えになれるオススメの仕事はないですか? またその仕事はどこの大学に行く事がベストですか?国公立でお願いします。福岡にすんでます 皮膚科の先生、理学療法士、リハビリ士、レントゲン技師、歯科医。

続きを読む

605閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    医療や介護系という事なので… 医師【何科でもOK】 薬剤師【薄給で、短大卒だったかな?】 レントゲン技師【医療系大学卒や専門学校卒も可能】 理学療法士【〃】 作業療法士【〃】 言語療法士【〃】 名称を忘れましたが、義足等を作る技術者 看護師【正看護師の方を準看護師は正看護師よりも医療行為が限られますし、進学校への入学の必要性が無い】 歯科技工士【潰しがきかない】 心理療法士【現時点で心理療法士が行うカウンセリングは保険外診療で、就職先は介護施設の相談員という役職のケースが圧倒的多数】 消防署の救急救命士【救命救急士の仕事について教えて下さい。以前の質問で、消防署に勤務しないと仕事... - Yahoo!知恵袋URL: http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1418791009&fr=m_srch_dd2】 介護福祉士【進学校に入る必要性が無く、専門学校卒扱いになり、医療行為は出来ないのに、現場では医療行為の手伝いを要求されて、看護師資格を取り直す人々が多い】 ホームヘルパー【介護福祉士以下の扱いで二級以上でなければ、実務は難しく、人材不足でない限り…施設介護事業部門には雇用されず、訪問介護事業でしか活躍の場が無い。また、二級よりも一級が望ましいが、専門性は介護福祉士よりも劣る】 上記職種の中には、社会人として認可法人に一定期間勤務し国家試験合格すればケアマネージャーとなれる場合有り。 難民関係だと… 国際協力機構(JICA)職員 国連職員を目指し、語学力を磨く【国連の所属する機構により実務内容に差がある】 ザッと、こんな感じです。 上記の内容を考えて、地元の国公立大学で資格取得可能【各大学のホームページで確認出来ます】な職種にすると良いでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる