教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

忘れるとこだった(嘘だよ~ん) ひな的に男が持ってたらいいなと思う 『資格』ってどんなのかな? いきな…

忘れるとこだった(嘘だよ~ん) ひな的に男が持ってたらいいなと思う 『資格』ってどんなのかな? いきなりスマン・・・ ☆ちゅか☆

補足

結構ガチかも・・・・ そうだね最近ほんと車の免許すら取らない輩が多いよな あれは理解できんよ・・・・ 今の仕事は物造りなんだが 今とは全く別のことをやってみたいな~と 思ってるんだけど・・・・資格なにも 持ってないからさ(恥) オススメとかあったら聞いてみたいなと思って^^; ざっくりでスマン><

続きを読む

113閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    資格って、抽象的なものじゃなくって、ガチで? プライベートとしては運転系。多い方がかっこいい。 操縦欲=支配欲がないと、オスとしてはダメだから。 あと最近、車持たない人が多いけど、あれダメ。 モーターショーやオートサロンに、あれだけの人が来てるのに、買う気がある人が少ないのダメ。 あれじゃ景気上がらない。個人が買う大物の、家と車が売れないんじゃね… あとは独立できる資格。 経営者好きなわけじゃなく、組織が潰れても、属さないで食えるだけの保険としてね… 衣食住に関わるものは食いっぱぐれない。 あと、物を作る仕事。 作るのが食べ物なら究極。 ビジネスに必要な資格なら、また違うかな〜 職種がわかれば、だいたい聞いてこれるよ〜 ってマジレス… 待ってたぞ? いきたいジャンルわかんないから、 お金につながりやすい、即効性のあるものからいくと… ひなの主観だから、全然違う!って人もいっぱいだと思うけど… ★法律系なら行政書士 弁護士や司法書士目指すよりまだ現実的だし、町の法律家として需要は←よりも高いかも ★そこまで勉強時間ないなら、経理系 公認会計士とって、会計事務所で働いてから、経営コンサルタントで開業とか。 ★PCならセキュリティ系を極める PCが変わろうがスマホが変わろうが、即応力が要求されるし、一番ケチれないし、絶対なくならないジャンル。 ★運転系なら、小型特殊とって農業 農家減ってるから&国産ブランドは高く売れるからいい。 理系の人が農家やったら最強だと思う。 まだ国内で流通してない種や苗を輸入して、国内向けに改良したりね。 その目的で学生の頃に輸入しようとした豆が、当時規制対象でNGで諦めたのに、最近某市で許可取れて増やし始めててね… 知った時はマジ泣きしたよ… ってわけで、小型特殊持ってます。 ★番外編で、有資格者に高齢者が多いもの だからひなは、鑑定士目指してます。その為の美術商。本物をたくさん見るの。 他には伝統工芸士とかなのかな… とりあえず、おねむだし今日はこのくらいで… ジャンル絞ってくれれば、人脈だけはあるから聞くよ~ なんかわかんないけど 今が準備期間なら、助走は長い方がいい その方が高く遠く飛べる 焦って半端な踏み切りしないこと よく考えて、準備して飛ぶの チャンスくれるようなお人好しはいないから、自分で作る 運がないなら引き寄せる と思って、必死に実家を再建するで~ 聞いてくれてありがと 新聞きたけどおやすみっ!

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる