現在東京の大学に通う3年ですが、簿記2級まで取得しており、さらに勉強

を進めたいため税理士試験を検討していますそのため簿記論の勉強をしようと考えているのですが、 その場合、就職活動も税理士事務所などに就職し、勉強を続けていこうと考えています しかし、税理士事務所は薄給、激務とあまりいいことを聞きません また、税理士になったとしても新規開業は難しいと聞きました こういう場合、新卒を捨ててまで、税理士を目指すメリットはあるでしょうか? それとも税理士は諦めて、普通の会社に入社すべきでしょうか? 詳しい方お願いします

続きを読む

177閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    今なんか他の企業の方がもっと給料低いです、特に田舎だったら大卒でも基本給20万なんてないでしょう。東京在住だって大卒で 基本20万くらいはあると思いますが。地方なんか高卒でよくても手取り13万です。大卒で2.3万程度くらいなら高いだろうけど。

    ID非表示さん

  • 今新規開業が難しいんやったらあんたが税理士に成る頃はどうなっとるやろか? 仕事と勉強こなすと10年くらいやから10年後を考えてみたらええわ 士業はメリットなんて考える仕事やあらへんで あと合格できん場合も考えなあかんで おっさんの周りにも15年経って受からず年収400無い同級生がおるけど うちらの半分以下の年収や 弁護士や会計士受験生もおるけど人生の大事な時期を全部勉強にぶちこむんやから良く調べたほうがええで

    続きを読む
  • 元事務所勤務です。 今は周りを見ている限りハッキリ言って無いですね。 2世さんやコネがあるなら別ですが。 全部が激務薄給というわけでは無いですが無資格では民間より全然低いです。 初任給18あれば高くて、無資格だと最初は大体高卒と同じような給料です。 福利厚生も全然ありません。残業はかなり多いです。 事務所は税理士になって独立するためにある修行場みたいなもんですから仕方ありません。 卒後事務所に入ったら空いてる時間は全て勉強に費やすことになります。 休日は専門学校で朝から閉まるまで勉強です。 これを大体10年くらい続けることになります。 20代は仕事と勉強だけでなくなっちゃいますね。 これで受かればいいですが受からなかったら安月給の無資格職員です。 私が知ってる人は22年かかりました。 周りに5科目の人がいますが、リスクが高いので独立を躊躇っている人ばかりです。 年齢的に家族もいるのでリスクを取れない状況ですから仕方ありませんが… 勤務の場合は普通のサラリーマンと給料的にはあまり変わらないです。うちは合格者で500万位でしたがそれ以上はなかなか上がらなかったので民間に転職する人もいましたね。 税理士になりたいのであればもちろん目指すべきですが、給料や安定を求めるなら新卒を使わない手はありません。 それに、税理士なら普通に就職してから勉強はできますよ。 このあたりも参考になると思います ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1280154237 ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1180985196

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる