教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

山崎パンで「仕分け」の作業をされていた方で、どんな内容だったか詳しくお聞かせください。

山崎パンで「仕分け」の作業をされていた方で、どんな内容だったか詳しくお聞かせください。現在、契約社員で募集されていますが、契約から社員になれるのでしょうか?

補足

パートのおばちゃんとかから、ガヤガヤ言われることとかもあるんですか?製造ではラインが少し止まるといわれるという書き込みも見たことがあります。 仕分けでも何か言われることがあったらおしえてください。

23,277閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    以前仕分けのバイトをしておりました。内容は各お店から注文があった商品を店ごとの箱に入れていって入れたらチェックを付ける作業です 全て入れおわったら今度はトラックに箱を入れる作業です。箱の高さはトータル何十段にもなるので1メートル八十位の高さになることもしばしば そして慣れるまではかなり運ぶのが重いですね。 夏場にやってましたので結構体力つきました。慣れてきたら運び方や品入れはすぐできるようになりますよ! 学生も夜間バイトでけっこういます。 休憩中にはヤマザキパンの出来たてのパンが無料で食べれます。 しかし今回契約社員でとるとのことですが、企業からすると契約社員の方がメリットあるので正社員へ切り替わるかは貴方の仕事ぶり次第ではないでしょうか! 基本的に作業中は周りと話すことはありません。というか話す時間もないですね。出来たてのパンがすぐ次から次へと仕分け作業場にまわってきますので。 まれにパンが出来てくるのが遅れた場合であればそのレーンの人と会話は出来ます。 私の場合は8レーン位あり、1レーンに1人か2人でしたね。 周りから何かいわれることは私は基本的に無かったです。入ってから作業やり方を教えてもらいその後は間違えの無いようにパンを数のぶんだけいれていくだけですから ただ数が合わないでいたら注意されるでしょう おおいとこがあると言うことはその分少ないところも出るわけですからね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

山崎パン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる