教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

書類選考の辞退

書類選考の辞退先ほど求人サイトで企業に応募したところ、書類を郵送するようにメールが来ました。 そのメールに補足のような形で会社の特徴について簡単に説明されていて、読んだところちょっと希望と違う部分があり、選考を辞退したいと思いました。 その場合どう言って断るのがいいでしょうか? 相手の会社を否定するようなので希望と違った、という内容はあまり書きたくありません。 「他社で内定が出たため」が多く使われていると思うのですが、実際問題まだ内定を頂いていないので、ここでついた嘘が同じ求人サイトでの他の選考に影響を与える可能性があるのではないかと少々不安です。 影響がないのならその理由を使いたいのですが、どうぞご意見をお聞かせ下さい。

続きを読む

6,141閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    何ら問題ありませんよ^^ 私は昨年の就活生ですが、面接辞退も 電話一本で30秒程で手続き完了しました。 もし、別人が成り済まして電話してたらどうなっていたんでしょう・・・ それほど、企業にとっては当たり前のことでもあります。 「選考を辞退させて頂きたい」ということを伝えるだけでも良いです。 理由は一身上の都合などなんでも良いです。 また他企業のお選考に影響することはまずありませんよ^^ 頑張って下さい!

  • 自身の置かれている環境が変わりました。または心境に変化があり。 など、どうとでも取れる漠然した内容でいいんです。 応募者の辞退なんて企業にとって普通です。 内定の辞退じゃないんですから

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる